母 検査入院の行方 | こんな娘でごめんなさい

こんな娘でごめんなさい

            

末期癌の父を看取った後は、認知症の母の在宅介護を5年。
現在母は脳出血で入院中で、このまま病院で暮らすことになりそうです。
私自身も遅れてやってきた介護ダメージと戦いながら、日々新しい人生の準備中~。

本日 母が通所している心療内科の相談員さんから連絡があり、


検査入院先の病院とは、おおかた話がついたそうだ。



すでに教授から説明は受けているので、


外来は飛ばしていきなり入院でOKとの事。


ただ、ベッドが満床なので、入院はしばらく先になりますが、


空きの予定がわかり次第、看護師長さんから私に直接連絡をいただけるそうだ。



早々と動いてくださった相談員さんに感謝ハート



すぐに母にも伝えたところ、入院が先延ばしになるのはちょっと不満そうだったけど、


とにかく相手の病院と連絡がとれた事に関しては安心したみたい。


連休が重なって条件が悪かったとは言え、


デイケアのスタッフさんの放置っぷりにショックを受けてたようだったから、


少しは病院側も汚名挽回できたのではないでしょうか。



よかった よかったにゃ