まさかの好印象 | こんな娘でごめんなさい

こんな娘でごめんなさい

            

末期癌の父を看取った後は、認知症の母の在宅介護を5年。
現在母は脳出血で入院中で、このまま病院で暮らすことになりそうです。
私自身も遅れてやってきた介護ダメージと戦いながら、日々新しい人生の準備中~。

月曜日のデイケア見学後 母はプレッシャーからか寝込んでしまい、


『や・・・やばいあせる』 と思ったけど、


今日の見学は、なんとか気持ちを切り替えてくれたようで、最初から笑顔でスタートしてくれた。


まだ始まったばかりの施設だから人数も少ないし、打ち解けやすかったみたい。


そして本番のプログラム!


一応母がなじめそうな 『ふまねっと』 という軽運動を体験してほしくて水曜日にしたんだけど、


これがまさかのドンピシャ!!


すっかり気に入ってしまったようです。


この調子だと、月・水の通所は確定したと思ってよさそう。


あとは金曜日の 『脳トレ』 も好きそうだったので、また明後日に見学させていただく予定。


とりあえず月・水の2回は確定しているので、金曜は本人の意欲次第。


あぁ・・・すでに気が楽にやっ。。。



とりあえずプールに通えてるうちは、週に2~3回デイケアに通ってもらって、


プールに通えなくなったら、デイケアに毎日行ってもらおうと思っています。


週2~3回のデイケアに1カ月くらい抵抗なく通えたら、


今度はショートステイにもチャレンジしてもらわねばね敬礼



支援員さんにはナイスタイミングでよい施設を紹介していただき感謝感謝です。


いつも本当にありがとうございますaya