皆さん、こんにちは、こんばんは。

おはようございます。

 

初めましての方は、はじめまして。

自分のことを知ってくださっている方はまたお会いできて光栄です。

ねこなべと申します。

 

今回は5/12に行われたミーグリについて簡潔にまとめていこうと思います。

では早速本題へ。

 

当たり障りのない話

6部 5枚

自:どうもー

清:やっほー、お久しぶり~

自:お久しぶりでーす

自:ものもらいは大丈夫すかー?

清:だいぶ治りました~こっちね(左目のほうを指してるはず…)

清:二重に戻ったよ~

自:で、どういう原因でものもらいになったかはわからないけど、きょんこさんもよくものもらいになる人だったから

自:アイメイクして、マイボーム腺をメイクで塞いじゃって、悪いものが溜まってものもらいになる~みたいな

清:うんうん

自:なんで、今日の理央ちゃんはアイメイクは控えめにして目を休めているんだろうなーって

清:そうなのよね~

自:でもなーそれでもやっぱ理央ちゃんが一番可愛いもんなぁ~

清:えー!嬉しい!ほんとー?

自:www

自:少しずつ良くしていきましょ~

 

6部 7枚

自:ただいまー

清:おかえりー

自:今週11枚目シングルが発売されて、やっぱ選抜っていいなーって改めて思ったというか

清:うん

自:なんだろう…長い目で見れば選抜制度もまだ始まったばかりだから、今は任せられたことを一つずつ頑張っていければいいなーってちょっとずつ思うようになってきたし

自:今は「頑張っていこう」って言葉をかけがちだけど、頑張ったぶんこれからは「おめでとう!」って言葉をたくさん伝えられるようになったらそれがいいなって思えるから

清:うん!

自:いっぱいお節介なことを言うやつですが、これからも応援してくんで笑

清:ありがとー

自:かなw

清:ふふふw

清:なんかさ、いつもこうやって2人で話すとさ真面目な話しばっかりになるよね笑

自:いや、ごめん!僕が真面目な話しで始めるからそうさせちゃってるんだよね、ごめんね

清:いいんだよ、嬉しいんだよ!あんまりいないから、お互い真面目に話せるようになれることって

清:レターとかもさ、真面目に書いてくれるから嬉しいんだよね

自:そっか、ありがとう、そう言ってくれて

清:こちらこそありがとう!

 

6部 2枚

自:ただいま

清:おかえり

自:今日はこれで最後になります。今日は短めってことで

清:寂しい…

自:あれだね、真面目な話しばっかせんと、たまには何か面白いこと言えや!って言ってもらって全然構わないんで笑

清:そんなことないよwww いつも楽しいよ!w

自:じゃあまた6月のミーグリで~

清:はーい、ありがとー

-----------------------------------------------------------------------

以上、今日のミーグリは短めでこんな感じでした。

 

清水さんのことが好きで応援をしてるけど、自分がミーグリで話すことで「うーん…自分なにやってるんだろう」って思えるし、アイドルの理央ちゃんじゃなくて、人としての清水理央さんと向き合ってることが多いような気がするから、本来のミーグリとは違うんじゃないか?って思うこともあるし。だって「自分から見た清水さん」と「清水さん自身が思うこと」は違うわけだから、合致しないことのほうが多いし、その誤差が塵と積もって大きなズレになりますから。。

 

それにアイドルとして頑張ってきたことに触れて話しを広げたり、聞いてあげることのほうが絶対に嬉しいだろうし。だって自分だったら仕事頑張ってきたことを褒められたほうが嬉しいし…。ミーグリやる前は「ひなあいのここが良かった!」とか「MVのここどうだったん?」って質問するんだって決めてるのに、いざ話すってなると真面目に話し始めるし…。

 

「真面目に話すのやめよ…」ってわけじゃないけど、いい塩梅を見つけられるようにします。それが私が生き残る道なのでね…。

 

 

そんなこんなで、今日のミーグリレポはここまでです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

また次のブログでもお会いできると有難いです。

 

ではでは、ねこでした。





6部 14枚

 

 

文責 ねこなべ