近藤沼釣行 21'8-13 | ミケの霞水系 バス釣りブログ

どうも僕です▽・ェ・▽







というわけで冒頭は見たことがあるスタートで口笛


みなさんこんにちは♪


みけですてへぺろ


昨日は初場所!!近藤沼へ遊びに行ってきました♪


フォロワーの方々が良いバスをたくさん釣っていたので…

騙されて…笑い泣き


御一緒するのはまたまたあべっちさんと山Pさん!


とりあえず最初は何もわからないので巻物用のベイト1本持ってまわってみました♪


先発はバスベイトをチョイス♪


浅そうな場所を流していくと…

2投目にバイト!!


も…1秒でバレるガーン


レンジがあって無さそうだったのでチャターに♪



今度はしっかり2投目でキャッチウインク


このチャターが合っていたのか?

それともたまたまか?!

その後もすぐに2バイト!!


しかし針のないところを食ってるようでトレーラーワームを食いちぎられて泣く泣く降板…


初場所で根掛り防止の為、トレーラーフックを付けてなかったのがあだに!!


そして…

自分の不注意で大バックラッシュガーン


替えラインも持ってきてなかったので、私の朝マズメは早々に終わりの鐘を鳴らしましたチーン


しかたなく車まで戻り別のベイトタックルを2本持って開始!!


ブレイクや沈み物もまったくわからないので、目に見えるストラクチャーを丁寧に、広範囲に探れるドライブシャッドでえー



2本目をキャッチ♪


1本目を釣った場所に戻るとすでに人!

次の場所へ移動しようにも人!!(笑)


なかなかに人気の近藤沼チュー

こんなハイプレッシャーフィールドでいつも釣ってる方々は凄い…


東沼に移動すると山Pさんが雨でずぶ濡れ…身体が冷えて体調を崩すと良くないので帰宅!!


東沼のヘラ台を先行者に追いつかない程度にランガンするも無キョロキョロ


中沼に戻り先程人がいて出来なかったところをまわってみます♪


人のやった後だったのでカバーの奥を狙っていきますウインク




居てくれました♪

そしてあべっちさんに釣り方を教えて二人で釣り進むと!


似たようなシチュエーションでバイト!!


合わせると巻かれているガーン

ラインに傷が入っている可能性もあるので慎重にやりとり…



しかし外れてルアーだけ回収ショボーン

大きそうだったので悔しい…


気を取り直して進んでいくと西沼が見えてきたので、ちょっとだけやってみるもノーバイト!


中沼に戻ってすぐにウインク



本日最小のかわいいバスをキャッチ♪


ここでお昼とラインを購入する為に2時間ほど休憩♪

山Pさんのオススメで弥七さんへてへぺろ

着くと雨なのに行列が出来ておりましたびっくり


美味しいラーメンで身体が暖まり、ラインを巻き直し、今度は巻物と打ち物のベイト2本でスタート!


開始してすぐにあべっちさんの悲鳴が!!


先ほど教えた釣りで初40upをバラしたと…(笑)

曲がったロッドを見ると確かに大きそうでした!!


私も追加すべく、巻いたり打ったりしながら進んでいくと…



5本目♪

カバーの奥に居てくれましたチュー


そして程なくして目の前でベイトを追いかけ回しててボイルするバスの姿!!


ソフトジャークベイトに持ち替えてすかさず狙います!


表層を高速でジャーク&ポーズしていると食う瞬間丸見えバイト!!


早合わせしてすっぽ抜け!(笑)


2度目はありませんでしたショボーン


近藤沼は雨でも人が多くなかなかに難しいフィールドでした!


はっ!!

スピニングにDS結んできたのに…

私がやっても釣れなそうですが、試してみれば良かった口笛