日曜日はFusionを聴きながら | A DAY IN THE LIFE

A DAY IN THE LIFE

音楽・写真・ぶらり歩きを通じて絆を
深めて行きたいと思います。

July.23,2017

Hi! Everyone!!

How are you doing today?

 

星Today's Topics星

最近CATVの子供チャンネルで覚えた歌

「ジョン・レノンの歌」が脳裏から離れない

(※Mary had a little lamb:メアリーの子羊の替え歌)

 

♪ジ〜ョンジョンジョンジョンジョンジョンジョン

♪ジョンジョンジョン

♪ジョンジョンジョン

♪ジ〜ョンジョンジョンジョンジョンジョンジョン

♪ジョン・レノン

 

さてそんな

今日7月23日

「今日は何の日」

今日は「米騒動の日」

‥‥ということで

「米騒動の日」

‥‥ということで

「米騒動の日」について

調べてみよう!!

彼は新しい世代にも愛されているようだ

 

「米騒動の日」

1918(大正7)年7月23日、

富山県魚津町の港で起こった米騒動は全国に波及し、

最終的に軍が出動するほどの騒ぎになった。

当時、米の買い占めで米の値段が高騰していたことが背景にあり、

ことの発端は漁民の妻たちの井戸端会議だったと言われている。

‥‥ということである。

さて

「お米はいつも何キロのやつを買う?」

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

‥‥という今日の問だけど

 

毎週土曜日に

1キロのお米をスーパーで買っているよ。

土曜日はお米の割引があるからね。

そう言えば

この頃

お米屋さんでお米買ってないな

近くにお米屋さんがないこともあるけど

小学5〜6年生の頃は

家がお米屋さんの友達がいたので

お米はいつも友達のお店から買っていた。

友達の家に遊びに行くと精米機があり、

その精米機が活躍するのを観ているのが好きだった。

 

 

音符音楽の部屋から音符

音符今日は何を聴こうかな音符

音符Earl Klugh音符

音符Dance With Me音符

アルバム「FINGER PAINTINGS」から

今日はFusionを聴いてみよう

今日の熱中症指数は警戒レベル

朝から水分補給が欠かせない

まるで蒸し風呂の中に入っているようだ

せめて気分だけでも涼を感じたい。

‥‥ということで

この曲を選んでみた。

 

ペタしてね

 

Thank you for comming

Thanks for your petr or いいね

May The Rock'n' Roll be With You

See you Tomrrow!!