カラオケの十八番(おはこ) | A DAY IN THE LIFE

A DAY IN THE LIFE

音楽・写真・ぶらり歩きを通じて絆を
深めて行きたいと思います。

 

October.17,2016

Hi! Everyone!!

How are you doing today?

 

星Today's Topics星

今日スーパーにいったら

年賀状印刷の予約が

始まっていた。

どうやら

街はもうハロウィンを

飛び越えている様だ。

 

さて

そんな今日

10月17日「今日は何の日」

今日は「カラオケ文化の日」

 

・・・・ということで

「カラオケ文化の日」について

調べてみた。

 

 

「カラオケ文化の日」

1994(平成6)年10月17日、

全国カラオケ事業者協会が設立され、

同協会が記念日として制定された。

また、この日とは別に、

1月19日が「カラオケの日」(NHKが制定)、

9月第2土曜日が「ファミリーカラオケの日」

(日本カラオケスタジオ協会が制定)

となっている。

 

・・・・ということである。

 

カラオケ初めて行ったのって

いつ頃だったけ

まだ8トラカセットだったかな

歌詞本見ながら歌っていたよね。

まだまだ曲数が少なくて

歌いたい歌がない場合があったね。

 

そう言えば

この数年カラオケ行ってないな。

 

さて

「カラオケで1曲目に歌う曲は?」

 

・・・・という今日の問だけど

 

昼(夕方)の部だったら

1曲目は「異邦人」かな

歌詞は全て頭の中に入ってるからね。

2曲目以降は

ニューミュージックにJ-POPが多いかな

'70sのアニメソングも歌うかな。

 

夜(深夜)の部だったら

一曲目はエコーを効かせて「ハートブレークホテル」だね。

飲みながら歌うことが多く

洋楽が多いね。

 

普段は

自分でギター弾きながら

歌ってることが多いな

 

たまには

流行り歌を歌いに

カラオケへ行くのも楽しいかもね

 

 

 

カラオケで1曲目に歌う曲は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

音符音楽の部屋から音符

音符今日は何を聴こうかな音符

音符Jeff Beck & Rod Stewart - People Get Ready音符

今日は​Jeff BeckのBox Setを聴いていた。

その中で一番感動したのがこの曲

一度カラオケで歌いたいなこの曲

もしこれだけ感情を入れて

カラオケが歌えたら最高だろうな

 

 

 

ペタしてね

Thank you for comming
Thanks for your petr or いいね
See You Tomrrow !!