おやつ買いすぎてるよねぇ

見かけたときに買わなくては!な「にこやか」煎餅。
これだけのハッピーターンを食べ切るって恐ろしい

右はお友達から頂いたコストコクッキー。
ハワイのパイナップルチョコのクッキー好きですが、こちらはチョコチップが混ざったミニタイプのもの。
チョコ掛けのとはまた違うけどこれも美味しい。
というかコレ、食べても食べてもなくならない

春の旅行土産。
ホワイトタイガーのランチボックスに入ったクッキーはケース可愛さに即買い

(いちどもサンドイッチとか作っていれてないけどね!)
ポテトスナックは秒でなくなり、海苔が動物型にカットされてるアニマルふりかけはご飯の上にドバッとかけるので海苔の形など分からん

生協さんのポイント切れそうだったので注文したサヴァ缶プレッツェル。
プリッツより太めで美味しかったです

しかし普通に買ったらちょっとお高め?
黒酢系のお酢ドリンクは避けていたけれど臭みは全くないのね

辛いのよ…。
美味しくないのよ…。
薬と思っているのかもしくは美味しいと思っているのか…。
なんか元気になる気がするそうです。
うーん。。。
ふりかけになるね

整骨院をお休み中なので定期的に行かなくなり久しぶりだったせいか購入品が多すぎる



レモン製品多すぎませんかね?
地球グミにもとうとう手を出してしまった〜

息子は好きだったようです。
カレー作りに凝ってる?とある方が業スーで見つけて感動したらしいオニオンソテー。
ひょんなきっかけでいただきました。
が、私は滅多にカレーを作らない

ってことで冷凍庫に眠っなまま。
紫陽花、良いですよねぇ

金魚?鯉??インパクの大の可愛いお菓子は息子のお友達が選んでくれたそう

焼肉のタレ、うちでは買ってないのですがたまに欲しくなるので嬉しい

今年だけ?なのか季節ごとのジャムパイが気になって新商品出るたびにポチってしまってました

ジャムサンド好きなのでこれも美味しい。
瀬戸内レモンパイも爽やかな香りで「源◯パイよりも好き〜」って口コミに納得

この塩ライチカルピス、一瞬しか見かけなかったなぁ

毎年ソルティライチを夏は常備してるのですが置いてる店が減ってきて。
今年はこれを見かけ、しかもなくなった補充しなそうな雰囲気だったのでまとめ買いしました

でもライチ感よく分からず、やっぱりソルティの方が好みだったかな。
この夏以降?お気に入りの麺たち。
トマトのラーメン、がっつりトマトでおいしかったよ!残ったスープでリゾットとか魅力的すぎて最初からリゾット用にスープ取り置いてしまった

担々麺もこういう麺にしてはとてもしっかり胡麻の味があって美味しかったの。
こちらもチーズ入り坦々飯用にスープの素とっておいたりした

どちらもかなりスープ多めなのだったので色々遊べました

冷やし中華もだけど市販のだと2〜3人前が多いのですが、息子が多く食べるようになったからか4人前が最近は便利です
けっこう大きな袋入り

まぁ,食べるならいいか…と買ったコレ。
てっきり5つくらい入ってるのかと思ったらパンは2つしかなくシールホルダーとか入ってた

たまたまレシート見かえしてパンが¥900?!ってなるまで気づかなかったよ

AEONでのみ毎年販売してるらしいです。。。
味も違和感ないのはすごいけど、これ袋のまま立ててレンチンできるの

すっごい使いやすかったです

こんなイラスト描いてるのか!と思わず手に取ってしまったかっぱえびせん?
パッケージの種類がいくつかあって見てて楽しかった。
こちらも当選品の調味料。
いや、基本的なものが多くて助かるわー

香味ペーストのみね、気になってたけど使ったことなかったので楽しみでした

冷蔵保存のヤマザキパン。
カレーパイの方はトースターで温めると周りがサクッとするのでお気に入り。
なぜかよく大豆ミート製品当たるのは何故だろ??
1パック220gとがっつりメインに使える量。
見ためはランチョンミート(?)のような感じです。
火を入れても大豆臭さない!
ミンチタイプの挽肉を以前頂きましたが、まだぜんっぜん違う感じです。
大豆ミート奥が深い…

既製品の方がおいしいと思ってたけど、調理に使うならコレもありだなぁ
