パン屋巡り〜 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

ゴルゴンの蹄ニヤリ
ネーミングがねチュー
その名の通りゴルゴンゾーラ×蜂蜜のパンです。
498kcal笑い泣き







オーガカナルの「アジアの風かおる エスニックチキンサンドイッチ」
ネーミング凝るのが流行ってるのかキョロキョロ
384kcal笑い泣き








姉からの頂き物のベノアスコーン。
味は忘れたけどこれ、入ってるものが一部表記と違ってがっかりした記憶。
だからメープルナッツはなかったんだろうなぁ。
プレーンひとつ 210kcal (+クリーム笑い泣き







パティスリーサツキのメープルのアーチ。
(蹄じゃなくてアーチです上差し
すっごい大きいと思う。数字見て思わず半量で止めたけど美味しいし知らなきゃひとつ丸々食べちゃってたよアセアセ
驚くなかれ 1005kcal笑い泣き


 


し〜くんのサンドイッチ屋さん。
蒸し鶏&野菜のとカツサンド(たぶん)
割と小ぶりで食べやすい。
カロリー不明。







オパン。
ミルクフランス
コーヒーフランス(だったかな?)
食パン

堅いけど美味しいおねがい

食パンもふわふわでトーストしてしまうのを躊躇うレベル。とても人気で売り切れちゃうのだとか。
自宅療養してたときにお友達が玄関にかけて行ってくれたありがたい贅沢品おねがい
ゆえにカロリー不明。







去年あたりからはまった塩麹チーズパン。
これの影響でパン作りの際の塩を塩麹に変えたほどだよ。
で、久しぶりに買ったら空洞がすごかった笑い泣き
カロリー不明。






アンデルセン。
お店で見るとひとつひとつが大きくてほんとに絵本の中のパン屋さんのようでとにかく魅力的。
なぜかお皿に乗せると普通に見えたニヤリ
252kcal(クロックムッシュ)
309kcal (デンマークソーセージロール)




なんとかプレッソ。
ムー
コーヒーメロンパン
ビターなチョココロネ

サンド不イッチ
すべてリピートで新しいものはなし。
カロリー不明。



 

こちらもラウンジにて。
最近よく居座っているためついつい買ってしまうことが増えてきた〜チュー
チョコパイなかなか好みでした。
その日のうちに食べるに限る。
クロワッサンの一つは抹茶味。
中が緑でしっかり抹茶の味がして珍しさもありよく買ってしまった。








ご近所のパン屋さんだったはずー。
クロワッサンとガパオ風とかだったような、、。
 

中にひき肉餡いっぱい。

ひさーしぶりに行ったらだいぶ値上げされててショックだったのと、新しい商品が少し増えてて気になったのと。

しかしパン屋さんのパンはほんとカロリーが分からんキョロキョロ






キッシュ…なのは分かるけど一体どこから来たものなのか。

たぶんあそこ…?みたいなのはあるけど不確か。

味も覚えてないし何もかも忘れ去られた子。








これもラウンジ。

塩麹パンとシナモンロール。

いつぞやほどスカスカには感じなかった。

そして息子がシナモン普通に食べることを再確認した。








リベイクで焦がされた成城石井のクロワッサン。

うん。

コスパとても良いよねニコニコ

288kcal (腹持ちとカロリーのバランスは良くない。。。)








モンサンクレールのセミドライトマトのフォカッチャ。

美味しそうに見えないのは私の腕のせい。

中にドライトマトがびっくりするほどたっぷり入ってました。

2つ頂いたけどおそらく夫は好みじゃなかろうと(勝手に)判断してすべて私が(こっそり)いただく照れ

カロリー不明(というかこの店に関しては公表しようよ…と思ってしまう。)