10月のおでかけとか外食とかいろいろ… | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

10月の前半。

夫に息子を任せて美容院に行きました。
近くで探せなくて遠くまで出る上に縮毛矯正は時間もかかるしで終わり時間が読めず。
(そして書かないが今回の美容院ではもうなんかなぁ…なことがたくさん。。。)

早くに終わればぷらぷらできちゃうな〜
っておひとりさま時間を満喫する気満々で出かけたのです。
昼過ぎに終わって(これならぶらり時間まだまだ取れる爆笑)とウキウキしながら美容院出ましてね、そこでスマホ見てびっくり。

男の子 息子と2人でも暇だからそっち行こうかな。

だとー

さらばおひとりさま時間…
(しかも途中でオムツ忘れたとかいうラインが入るわけですよ。
え?それって来たらUターンだよね?
実家寄ってのんびりとかもできないね??
ほんとにただの時間つぶしドライブじゃん。
そんなの勝手にやってくれ。


とはいえ来るまで時間もあるので悪あがきのランチ。
(来るまで待たずに1人で食べちゃうよてへぺろ
いやだって待ってたらランチタイム終わっちゃうから。)


お刺身ととろろ定食。
1人で入った私に親切なヨン様似の若い店員さんに癒されました照れ
あぁ、若者が優しい…
(正しくは優しいではなく接客が丁寧なだけ。)



ランチ後、少し歩いてたら夫と息子が到着したので長居もできずあっさり帰るのですが〜。

最後の悪あがきでアイス食べ歩き。
焙じ茶と梨。
アイスとソルベは混ぜたくない派なのでこの組合せは失敗。
それぞれに美味しかったから残念〜。



そしてこの日息子を任せたのは数時間ですがその間にびっくりする量のおやつあげてた
なんだかなもう…












10月半ばの週末。
ちょっと感情の処理ができなくなりましてね。

女の子ゴミ捨て行って来る。

とゴミ袋持って家出てそのままプチ家出


1人で30分ほどの距離にあるカフェにやってきちゃったよコーヒー
アフタヌーンティーセットがあることを初めて知って注文しました。

チリコンカンのホットサンドパン
サラダサラダ
コーヒーゼリーとぶどうのタルトスイーツ
飲み物付


夫のお昼ご飯作り忘れちゃったなーと夕方近くなって思いだして、カップラーメンあるからねカップラーメンとラインして良しとするてへぺろ


3時間ほどゴミ捨てに費やしていっときの休息タイムを得たのですが、いまいち気持ちの切り替えが下手だなぁと思っておしまい













息子の1歳半健診の日。
まさか3時間もかかるとる思わずご飯の時間がずれまくっちゃいました。
家帰るのも時間かかるしドラッグストアでBF買って近くのカフェで食べさせることに。

息子と2人でのカフェデビューはこうしてサラリと経験してました。
構えてたけど案外なんとかなった。

それにしてもBFっていつまで使って良いんだろう?
ストック使い切らなきゃ…。








 



イルミネーションがキレイと聞いてやってきた夜のお散歩。
ゴンドラ入り口まで、ベビーカーだとぐるぐると遠回りして坂を登るのですが、坂の終着地点に…。
ですって爆笑


笑った。
重たいリュック背負ってるからもっと消費したはず!と都合の良いこと考えたよね



よみうりランドにやってきましたよー。
夕方から。

学生時代にプールに1度。
結婚前に夫とイベントに1度。
そして3度めは子供連れて光を拝みにやってきました。


噴水ショーがなかなかすごい。
息子も興奮して見てましたよ。
そっか、こういうの好きなんだねおねがい

しかしですよ。
この不穏な雲を心配してましたが案の定。
噴水ショーの途中からポツポツ、ザーザー、ドシャーッと雨


入園して30分くらいのことで、そこから建物で雨宿りすること1時間超。
すっごく寒くなってきてスープ頼んで暖をとり。
ようやく雨止んでイルミネーションの続きみようかとなったけどどうも息子の目が座り始めた


女の子男の子 これは寝るな…。

ってことであっさり撤退することにしましたよー



雨上がりは人も少なく…。
寒くなったからみんな帰っちゃったのね。


帰りのゴンドラが一番見応えあったのですが、残念ながら息子は夢の中〜笑い泣き




記念にランドドッグと。


滞在時間のほとんどが雨宿りで終わるという納得いかないお出かけでしたが誰も風邪ひかなくて良かったよ。
リベンジしようと言いつつ今年はきっと行かないかな














10月と言いつつ11月に入ってしまうけど最初の祝日。

毎年飲み会で昼から夫の出かける日。
毎日気持ちがモヤモヤして仕方のない時期だったので気分を変えようと息子とお茶する計画を立て〜。
公園で遊ばせた後、家出にも使ったお気に入りカフェへ行ったら…




閉まってるガーン

定休日でもないのになぜ…
バチが当たったか。。。


そのままスゴスゴとお家に帰るのが嫌でそこからまたさらに歩いて歩いてやってきたスシロー爆笑
まったくジャンル違うけど!
息子と2人でスシローとか無謀も良いところだけど!
しかもひと月前に試したけど息子の食べれるもの何もなかったのに。


とりあえずラーメンリベンジ。
鯛だしは前回頼んだから今回は鮪入りの醤油ベースでを息子に。
取り分ければ良いのだけど私は濃厚蟹味噌が食べたい!
我慢したくない!

と無謀に無謀を重ねてラーメン2杯


大変でした、ほんと。


待ち時間も大変だったし、1人だとお水も取りに行けないし、息子のBFあげながら飽きないように気をそらせながら寿司を取っては食べ、お茶淹れるのまでは面倒でジュース注文しちゃったりして。
そしてリベンジのラーメンラーメはやはり吐き出されてほぼ食べなかったのでほんとに1人で2杯
お寿司も食べた後ではち切れそうでしたが死ぬ気で食べたよ。
(嘘。息子用の方は半分以上残した
せめて玉子とか食べてくれたらなぁ。


なにかしらね。
すっごい大変だった記憶なのにまたやりたいなとか思っちゃってるのは、、、






そして10月の間ずっと気持ちが不安定だったのですが、それがこの夜ピークを迎え………



一晩寝たら収まった

自分でも意味わからないけど収まった。



歳なんじゃん?

と、姉に言われてしまうってさ…








嵐も去って穏やかな気分での今週末のカフェ。
コーヒーゼリートライフル
イチゴジャムとゴツゴツクッキーがたくさんで美味しかった。

上のスコップ可愛いけれどこれは飾りだね