最近の色々食材 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

大阪の方は大丈夫でしょうか。
震度6…。
怖かったろうなぁ。

あまり大阪の土地に詳しくないので位置関係が分からなかったのですが、地図で見て被害の大きかった市と伯母の住む市とが隣と知り動揺してしまいました。
無事だったようですが地震はその後も色々あるよね。
7年前はこちらだって見事に牛乳とかお店から消えたし。
牛乳くらいなくても死にゃしない!って当時は思ってたけど…
幼子抱えてみると無くなって困るものたくさんあるだろうな。。
早く平穏に戻りますように。




黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

さて。
いつもの。



完全に夫の影響を受けた
{BDF82A23-12F9-4F09-B12D-0DBF284D1E0D}

いつの間にか笑点好きになっている私。
頻繁に「まずい」とネタにされている木久蔵ラーメンは気になってましたが、ネタにしている円楽さんもラーメン出してたなんて知らなかった

まとめて入手し週末の2日で食べ比べしました。

どちらもあっさりオーソドックスなお味。
(うん。
やたら油っぽかったり革新的だったりしたらイメージ壊れるからこれで正解
美味しかったです。

男の子 木久蔵ラーメンは代々木にあって昔よく食べたよー。

と昔から笑点好きの夫が言っておりましたが、一時期代々木で働いていたというのに私はそのお店の存在すら知らなかった。。
今もあるのでしょうか??
(と、勝手に潰れた疑惑をかけてしまう






塩キャラメルならぬ塩ミルク?
{61A5BE8C-3134-4312-86FA-85184AF81925}
ミルクジャム、美味しいですよねぇ
でも甘すぎるし1瓶使い切るのってけっこう大変だしで滅多に買わないのですが、塩入りってのに惹かれました。

パンにつけるよりそのまま食べた方が塩キャラメルっぽさがよく分かりますニコニコ
(いやだからってそのまま食べるだけってありえないけどさ

美味しくてあと残りわずか。
(パンの耳の消費に大助かりでした〜。
いっぱい溜まっていくパンの耳ですが、先日私の食べてるパンの耳のカリカリに焼いたのを息子が欲しがるので一口あげてみたところ普通に食べたびっくりそして何度も要求された…。
前歯しかないくせにやるな…ニヤリ
今後は朝食にはパンの白いところ、おやつにはパンの耳とかしたらだめだろうかてへぺろ






ガリガリくんにチョコミント…!
{B631211E-D3DC-47D8-9E86-072B21A64729}
シャーベット系でチョコミント?!
と驚きましたが食べてみたらくせにる…!
(夫はあまり好きではない味だったようですが。)
この夏はリピしまくろう〜と思っていたのにあっという間に店頭から消えた
人気なかったかなぁ






クレームブリュレ。
{6E34B76A-1B3F-40EF-ACC3-A6B868255649}
パッケージととか売り出し文句とか気になったのですが全然美味しくなかった
そこそこ良いお値段するくせに…えー

冷凍のものを解凍にして頂くらしいのですが、解凍具合がわかららずシャリシャリ。
完全に溶けきっても上の飴がドロドロになってダメよね?

そんなわけでなにこれ…?って状態だったのですよ。
ただの凍らせ損ねたプリンプリンってお味。
食べどき難しすぎ。










散々悩んで買った麺つゆ。
{12077232-3EBE-4161-B362-FC978979CE23}
胡桃だけでなく胡麻入りでさらに味噌ベース?!と毎回気になってはスルーを繰り返していたの。

だって麺つゆのストック大量にある上に八方出汁も追加してたから、胡桃と胡麻なら手作りできるんじゃないかと思っちゃって。

しかも期待して買って不味かったら最悪だし…と何度目の前を通って悩んだことか。
それでも結局買っちゃうんじゃんね
(いえね、見るたびに本数が減っていって補充されないのですよ。
これは売り切ったら終わるなぁ?と思って残り少なくなった頃に我慢できず手に取った。
案の定、今は店頭から消えました〜

まだ味見程度しかしてませんが私はすごーく好み。
週末お昼に蕎麦茹でようと毎回思うのに冷凍庫食材を減らしたくて蕎麦にたどりつかないまま今に至る。
今週こそは…!









フラペリッチコーヒーですって。
{91E1C771-0200-43B8-9C07-BC6612D2173A}
無糖のコーヒー氷砕いたのなのですが牛乳をかけて溶かして飲むとフラペチーノみたくなるらしい!

お風呂上がり暑くて仕方ない夫がさっそく飛びついた。

飛びついたは良いけどなかなか溶けなかったらしくてね。
メープルシロップと牛乳で溶かしながらシャーベットっぽく食べる方が飲むより良い爆笑
って逆にお気に入りに

私もやってみたけどほんと溶けない…。
{C86D39A4-3F23-465B-8318-BFACADE1A2B2}









コーヒー繋がりで、ラテベースにまた新フレーバー出てました。
{49CAEAD9-7FCF-4941-8696-52C83B82D7D6}
ストロベリーとかが美味しかったんだからこれもいけるっしょ!くらいな勢いで悩まずに買ってしまったよ。
一緒に焦がしキャラメルも買ってそちらから開けたのでまだこちらは未開封ですが楽しみですニコニコ






同じタイミングで発見した希釈用のソルティライチびっくり
{AB342F9A-53BD-4FF6-B207-778D48784BE0}
これ好きです〜爆笑
希釈用だったら好きな時にいつでも飲めるのね。
しかも炭酸割りとかのアレンジも効くのねラブ

息子を公園に連れ出す日は短時間でもけっこう(私が)疲れてしまってついついこれがぶ飲みしちゃいます。
息子にはお茶しか飲ませてないのに私ズルいな〜と罪悪感を抱きつつ……やめれんっチュー







むかんの(私内)ヒット以来、ネットやら宅配やらで冷凍みかん商品どんなのがあるか検索してて見つけたもの。
{9F4F085E-F7A6-4E3B-A30E-004A68FCB802}
息子のヨーグルトにと思ったけれどシロップなのでけっこうお砂糖たくさんなのかもしれない。
用意はしたけどたぶん大人(私?)が消費します。
口コミ良かったので楽しみなんだ〜照れ







      





にしきやの「こどもカレー」を買いだめするついでになんとなく他の商品もチェック。
そしたら割引になっていたのでまたもや買い占めた
{EB08B5FB-BA4B-4DB6-9DB2-3C7F57DA9EC2}
豆乳ってあたりが私も夫も魅力を感じないのだけどにしきやならそれも絶対美味しい!って思いましてね。
にしきや信仰か…爆笑アセアセ


案の定、とっても美味しいコーンスープでした照れ
 

コーンと言えばトウモロコシの時期になりましたね〜ニコニコ
夏が来た!ってイメージのお野菜のひとつです。
お安い時にまとめて買って今年も炊き込みご飯にしたいな。

でも初ものはそのままでいただきたい。

近くのJAでホワイトコーンを見つけました。
{ECFE33B6-2719-490E-916A-DB06C7F44035}
家に2本買ってあったけど食べ比べたいので迷わず。
黄色と白では食感が全然違うんですねぇ。
白の方が甘いと夫は申しておりましたが…。
甘さの種類が違う気はするけど確かにそうかも、と私も感じるのですが…。
なぜかしら?
端っこのほう、いきなり無味になる部分があるの。
端全体ではなく一部。
でも両端。
端を食べてない夫はそういうことはなかったようでとても気に入っておりましたニコニコ


そして関係ないけどトマト。
今までなんとなく形とか色で選んでいましたが、最近は生産者で選ぶように。
とあるきっかけでとても美味しいミディトマトに出逢ったので同じ方の作ったものにしてみたら大きなトマトもすごく甘くて美味しかった。
こんな選び方、前はできなきったなぁ











息子用のジャム。
{5DE9FA2C-879C-428F-B4BE-9A6EAC6FE402}
お友達にもらったジャムが大好評でして。
それが空になり同じもの探したけどなかなか入手できなそうだったので他の「砂糖不使用」のものを探していました。
ひとつめのスーパーではサンダルフォーのものしかなく一応買ってみたのですがその後に見つけたこちら。
国産果物で砂糖不使用爆笑
(サンダルフォーはフランス産)
苺もあったけれど杏なんて珍しい
色々食べさせたいって思いもありこちらにしてしまいました。
気に入ってくれると良いなぁ照れ