シャトレーゼ | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

去年の夏、一時期アイスを買いまくっていたシャトレーゼ。


しばらく行ってなかったのですが、これが好き。
{CA15B276-9C6B-4DCA-9F7F-886611FE51B8}
行くたびに買ってしまう抹茶のダブルシュー。

あまりキャンペーンとかチェックしてなかったのだけどちゃんと見ると色々お得な情報あったりするのね。



そんなわけで桜祭りの頃だったかの箱買い。
{687AB458-90BC-47C9-A52F-6D09D27DE588}
おやつが6個入ってて¥400とかそんな特価になってたのですよ。

普通に考えてこれ買ったらさ、夫婦で分け合うものと思うけど。。。

分け合えるのプリンだけだねー?!
って食い意地のはった意見が出ちゃうわが家。(と言う名の私。)


えぇ。
一人一箱ずつ購入しました
冷蔵庫も空いてるときだったし!
プリンとかゼリーとかよりここのは焼き菓子とクリームの組み合わせが好き。






そして4月も半ばになり次のフェアはワインでした赤ワイン

生ワインですって。
ビールのように樽から瓶に注いでくれるの。
本来はワイナリーとかでしか飲めないものだそうですよ。
(シャトレーゼって山梨でしたっけ?それなら納得。)

とは言え詳しくないので生がどんなものかも分からないのですが取りあえず買った。
{7502F8DC-C374-416F-AC0A-433BF2B8F171}
3種類あってお願いしたらテイスティングもさせてくれ、赤の渋めにしてみましたニコニコ

モラタメさんでワインが当たって2年ぶりに飲んだらまた飲みたくなってしまってね。
月末に必要だったのですがまずは味見と称して夫婦でいただきました。

甘くて軽めが好きな私には向かない味なので、レモンスカッシュで割ってTINT de VERANOにしてしまった照れ
(昔スペインに行ったとき飲みやすいと友人が昼間から飲んでいて羨ましかったの思いだして。
夏の赤ワインということでどこのお店でも出てましたがさすがに昼から飲むと1日潰れそうなので当時自粛したのですよねショボーン







さて5月。
色々あって連休後半は潰れていたのですが、体調の悪い夫に少し休んでもらおうと息子を連れ出してふらふら散歩したついでに寄り道。

そしてお土産の抹茶づくしお茶
{999A2EDA-C319-457C-A0AA-9343173E27B6}


こどもの日はなにもしてあげなかったのですが、形だけケーキも買ってみた。
{93782378-5554-42C7-B2EB-2BF8F2C09AB6}

もちろん息子はまだ食べれないので写真のみ撮って私がいただくニヤリ





なんだか頻繁にまた通い始めそうな予感