最近の外食事情 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

いつぞやホットサンドの美味しかったカフェにまた行くことができました。

注文したカフェラテが可愛いラブ
{24B007A2-27FE-433E-9646-389B3B7039C1}


夫はホットドッグ。
{A6D6B429-8E2B-4E2A-9E26-A749B322FD08}
この日は多分ご飯を食べてから出かけたのでしょうね。
(覚えてないけど。)
あまりお腹は空いていなかったので軽食。



私はというと、デザートだけで良いかなって気分。
しかも小さめのやつ。


なのでアフォガードを注文したのですよ。
キャラメルアフォガードとなっていてどうやってキャラメル使われるのか興味もあったので。



そしたら出てきたのこれ
{E704A28B-B2FB-46E2-9568-D759EB7A711E}
ホットドッグよりボリュームあるかも?!

キューブパンをくり抜いた上にアイス乗せ。



いやこれ、食べ方分からない…。
{A0D37743-37EF-4442-994F-D6DB6551BBC4} 店員さんに聞いてみるも、エスプレッソは掛けても浸してもお好きに〜照れと完全に任されてしまったのでますますどう食べようか。。
掛けたエスプレッソ全部流れるじゃん?!
ちなみに奥のがキャラメルソース。



とりあえず一部かけてみる。
{932040AF-B446-4136-A4D6-AE99B8FA85A4}
ナイフでパンを切りながら少しずつ。
キューブパンは表面カリッカリで中は4つ切り2段の8等分されてるよう。
上段の4つ切りはなかったのですが(おそらくお店で販売しているラスクとかになっているのじゃないかと推測。)、下段の4つ切りは敷き詰めてあって、コーヒーとキャラメル吸って美味しくなったのを食べられるとびっくり


これまたすごく美味しかったよ〜。
お腹空いてなかったのに全部食べれてしまった。




2度と陽の目を見ないかも…と思っているわが家のキューブパン型、使ってみようかなって気になってくる。
これだけカリカリにするには焼き時間長くするのかな?高温で焼くのかな??

なんて…。
もう全然焼いてないのだけどね…
考えるくらいはね…いいわよね。。。



なんにせよまたお気に入りメニューが増えたカフェでした照れ



前回は蜂蜜ナッツ乗せラスクをお土産にしたけれど今回はふすまパン
{98DA5262-F457-4506-AF9C-EADF20E6361F}
ふすまって馴染みじゃないし、ふすまを使ってるパン屋さんのパンにあまり好みなのなかったけどなんとなく。

一切れで腹持ちのよいパンでした。
















2店目。
先日のお野菜記事でも書いた通りすがりのJA。
なんとレストラン内設してたのですよびっくり

しかもすごーくオシャレおねがい
地産地消をコンセプトにした地元野菜使用してるレストランでとても気になる。


で、入ったのですが…。



肉メインなの選んでしまった
{D815EDA0-AC56-4AA9-BEF2-BA08CE682805}
いや、ちゃんと地産地消なお野菜もたくさんついてますよ?
でもこれ、どうみても野菜より肉が食べたかった感がダダ漏れ…


そういえば肉屋も入っていたしこのお肉ももしかして地元産??
{90E3664D-4CA9-4359-8061-DF2F6D5D464D}
肉肉しいお皿ですがやはり新鮮お野菜はやはり美味しかったです。
ご近所にこんなお店あったら良いのになぁ

また来れるよ!と夫には言われたけれどあまり通らないとこだし敢えて機会を作らねば来ないだろうな。。
(しかもお野菜値下がりしてきたしね。)



ちなみにこの日の夫は安定のカレー
{42F5917E-B0E6-4244-B2C6-C8EC9D1D7BCD}
これだけみるとスープみたいで寂しいですがバターチキンカレーだったかな?

 バターをこんな形で入れてるの初めてみました
そしてきっと地元野菜をアピールしたらこうなったんだろうなってお味でした。
(トマトがかなり強めでした。)
















またしてもコメダ。
{188D37DA-986B-4B49-9829-B8661DD188ED}
この日も小腹が空いてる程度だったので2人で一つの注文にしてみました。

ピザトーストピザ食パン  
サンドされてる卵がたっぷり〜

毎回夫は上のパンと下のパンを分けて食べてるのだけど、そういうものなの??

この組み合わせをお楽しみ下さいって言われてるのだと思うけど…

これはうちでも試したいなと思ってますが、バラして食べられるのかなんか気になる



そして珍しく頼んでみたウィンナーコーヒーも美味しかった。
これも真似したくなっちゃうわ。