毎回毎回、大量に買い込んで来るので見るのも楽しい

10月。
ハロウィンものが多かったらしい。
わぁ





小ぶりだけど予想以上に美味しかった

で。
美味しいモンブランをもらったらがまんできなくなってしまってね。
いいなー、いいなー

他にも美味しそうなのあったなぁ

私も行きたいなぁ。
と、しつこく騒いで次の週末に夫に連れてってもらいました

(そもそも夫はここのケーキを食べたことすらないのですが
)

夫のケーキはモンブランのショートケーキ(?)とチーズケーキ🧀
そして私の取り分

イチヂクのタルト。
ってことで、立て続けに食べてしまった抹茶のエクレア。
グレープフルーツのシブースト。
そしてお店で妙に気になったミルヒ。
せっかく来たんだからと焼き菓子まで購入
わぁ


そして私はミルフィーユを頂いた
そしてこの日はミニサイズのシュトーレンもお土産にくれました。
シンプルで美味しい〜。
でも小さくてこんなの一口じゃ〜

そういえば昔、抹茶のエクレア習ったなぁ。
あれも美味しかったよなぁ。。。
(ここのところ習い事行きたくて仕方ないのです
)

姉のケーキの箱の中でこれがすごく気になっていたの!
シブーストってりんごのイメージだけどグレープフルーツだって。
ってかシブーストってなんだっけ??
クレームブリュレというかプリンというのか非常に好みでしたよ

上半分はグレープフルーツたっぷりで下半分はとろっとろのプリン。
りんごだったらまた違ったのでしょうが、グレープフルーツだからこそ良かった!
ミルク??
と思ったら杏仁豆腐なのだそうですよ。
しかもケースの中いっぱいに。
一人では多い量なので夫と分け合いました。
優しい味の杏仁豆腐です


ジャムのクッキーはなぜこうも美味しそうなのか。
作っているところも見れて、ちょうどこの日作っていたクッキーが入っていて、詰め合わせ具合も素敵だし。
かなり満喫しました

そして11月。



この日は洋梨をメインに選んだらしいです。

人前ではとても食べれないほど崩したけれど
カスタードも洋梨も美味しかったな。

上のチョコ乗せるだけで一気にオシャレ感出ますね

このシュトーレンはシナモンも入っていて夫が気に入ってたなぁ。
意外でした

それにしてもシュトーレンが出たってことはもうクリスマスですね〜

このお店のクリスマスケーキを調べていて、買いに行きたいのだけど店頭申し込みのみ。
しかも平日。
ってことで諦めました。
申込開始の翌日の朝には欲しいケーキは売り切れていたし、週末には全て完売

電車乗り継ぎ、駅からかなり歩き、最後は階段登っての道なので子連れで買いに行くのは厳しかったなぁ。
ということでわが家のケーキ探しはまだまだ…
