最近のおやつとかこの1週間とか | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

一気に蒸し蒸しして来ましたね〜。
さすがの湿度に耐えきれず今年初のエアコンを入れましたショボーン
息子の汗疹が心なしか2〜3日で広がった気がして、もう少し早くいれてあげたら良かったかも。。

そして大人は…アイスやら飲み物やら止まらない〜。

また買ってしまいました爆笑
{81A8BDD4-617E-4B43-B1FC-2C48F7965555}
今回はグレープフルーツ。
美味しくてまたしても毎日がぶのみ。

購入は月に1度に制限しなくちゃ!と思っていたけど月一の購入では頻繁すぎるなぁ
糖尿になるわ



夫の買って来たスムージー。
{B325F362-1491-4F32-9494-9C2780BFB607}

{9FD5E627-9970-46EB-873A-DCC32FCB2088}

どちらも本格的で美味しかった!
しかし上のアイスはなくても良いなぁ



薬局でオススメ!となっていたからお試しの
{51F3BEDF-E9B5-4943-8C59-972FA51E8905}
これでコンビニコーヒー買わずに安上がりを狙ったけれどそれはそれ、これはこれ
いやしかしなかなか美味しいです。




毎年恒例の頂き物。{30D78F9D-7366-4583-8566-5939D280CE20}
踊りだしたくなるほど嬉しいけど引越し約1週間前〜
食材消費に必死になるなか義務になりそうでちと残念〜

とはいえやはり美味しいのです



夫が持ち帰って来たカール
もはや諦めていたのでびっくり!
{0DDAA84E-142D-4EA9-8B07-F2243C91B357}






とまぁ、またこんな食生活口笛
パン作りなどたまりにたまっているけれどそれは忘れる頃にでも…。







食以外ではこの1週間、まず母子訪問がありました。
色々と相談にも乗っていただき、なんかもう毎月来てくださいって思ったわ
しかし、しかしね。
私が息子の体重の伸び悩みの相談をしたからかな。
「平均より少し低いけど5キロは切ってないから〜」なんて会話をしていたのですよ。
あとあと母子手帳見直したら5.4キロとなっている
息子、6.4キロですー
書き間違い…!
会話微妙に噛み合ってなかったのかしら。
というか頂いたアドバイス、正確かしら




あとは、まだ首が座ってないのだけどうつぶせ寝の練習してみても良いかもと。
翌日からさっそく背筋鍛えるべく(?)1分ほどのうつぶせ寝を何回かやったのですが…

2日後に少し目を離したすきにお昼寝させていた座布団からひっくり返って落ちている

座布団の高さがあるので勢いづいてひっくり返ってしまっただけと思いますが、手が変な方向だし焦りました。

せめて引っ越して環境整うまではやめてほしいと練習中止。
(お恥ずかしながら家の中ダンボールやら物やらで埋まっていて乳児のいれる環境じゃないのですよ…。)



ここ最近ずっと息子のミルクの遊び飲みに困っており、それには有効なアドバイスはなかったかなぁ。。
本当にお腹が空いていないのか遊んでいるだけなのかわからず1回の食事に凄く時間かかる…
そのうち落ち着くかなぁ。




私のことで言えば、月のものが再開しました。。。
早すぎるでしょえーん
(姉には「完ミの人と変わらないね〜」なんて言われちゃうしさ。)
母乳出てなかったことを実感するとともに鬱陶しすぎる。
さすがの私も母乳と同時で貧血になったのかフラフラするし。。



そんななか迎えた週末。
今週は無印ではなく電気屋さん。
家電というかメカ一般いや、新しいもの自体そもそも苦手な夫婦のためしんどい時間でした〜。
新居のエアコンと扇風機、照明2つにルーターが今回のお買い物。
途中でめげそうになりました。
なんだってこんな時間かかるんでしょ

そして日曜はようやく箱詰めを夫も始めてくれました。
1箱……。
私も1箱…………。

どこまでもやる気のない夫婦です。

というか疲れが取れない