カップ追加 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

お茶を飲むのに使う入れ物が湯のみしかなかったのですが、この冬は緑茶は淹れることなく終わりそうお茶


ルイボスティー、ほうじ茶、そば茶が今のメインのホットティーコーヒー

マグカップで飲んでいたのですが、なんだかしっくりこないしフリーカップが欲しいなぁと探していました。


イメージは白の和食器で、手に持ってしっくりくるようなもの。


探せば色々あるものの、ネットだと決め手にかける〜。


散々悩んだ末にこちらにしました照れ
{96079D8C-F6A9-45A9-A68F-921AA5A603E6}

平皿やお茶碗でも使っているシリーズなのですが、買ってからずっと飽きが来ずお気に入りのままなので、今回フリーカップも同じ作家さんのもので揃えることに
(お友達のお家を見てから、「気に入ったものしか周りに置きたくない」って気持ちが強くなってしまってね。
直接手に取らないで購入するなら質感の分かっているものが良いかなと。
マグカップはついでにちゃっかり増やしてしまった


フリーカップはカモミールとたんぽぽ。
マグカップは蓮の実とたんぽぽ。
このシンプルさが好きラブ


思ってた以上にフリーカップの背が高くてマグカップより大きいのでは?って思ったけれど使ってみたらこれくらいのサイズでちょうど良かったです。


いつもと同じお茶でも器ひとつで気分が変わりますね。
(ほんとうは食器を増やしている場合ではないのだけど満足