夏前のお菓子教室です

5月に使った薔薇を再び使って焼き菓子。
ラングドシャでした。
薔薇シュガーたっぷり。
それでも焼き菓子にしたら香り飛んでしまうのではないかとも思いましたが大丈夫でした。
上からも飾りで砂糖漬けかけてるしね

ミルク味にこちらもたっぷり薔薇シュガー

アイスクリームではなくシャーベットなのでさらっとしていて食べやすい。作りやすい。
この日はカフェを営む生徒さんが遠く熱海からいらしていて、手作りのお菓子を持ってきてくださっていて、試食タイムに私まで頂いてしまいました

たっぷり麦こがしをかけて。
お砂糖はきび砂糖を使用しているそうですが、一気に和菓子テイストになるんですね

和三盆でも味わっているみたいですごく美味しい

やはり私のパウンドケーキとは全然違う…

しっとり。
それでいて重くない。
しかも橙を細かくピールにされていて手間もすごくかかってそうです

マカロンの起源になるもの?だったっけ??
サクッとした食感ではなく少し弾力ありました。
アーモンドプードルたくさん入っているのだろうなぁ

お菓子って気分が乗らないとなかなかできないよね………

これ、7月のお菓子教室だというのに、砂糖漬けは未だに防湿剤入れたまま放置されていたりします

長持ちするしそのうち、そのうち。。。