6月のお菓子 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

6月半ばすぎの習い事。

久しぶりのロールケーキでした
 
{40F9991D-512E-4BE3-A7D4-4F2EC7592BC5}

ふんわりスフレ生地は抹茶入り。

芯には抹茶プリン入り。


濃厚な抹茶プリンです〜。
{6A81D08F-85E8-417C-A81A-561797D61A66}


普通なら端からぐるぐるっと回すのでしょうが、プリンの芯の周りにクリームなので一周ぐるり。

ロールケーキ1本に生クリーム1パック使用でした。

見ため的にはもっと厚塗りしたいところだけど、食べてみるとこれくらいで良い。
(堂島ロールとかって1本にどれくらい使ってるのかなと思わず考えてしまったよ
あれはあれでとても美味しかったけど。)



試食タイム〜。
{049B8191-3129-4340-942D-1750B8230EC1}

抹茶たくさん使用してるので濃厚。
プリン好きな夫にも好評。
持ち帰り分は2日に分けて食べようと思っていたけれど、1回に2切れ食べていましたわびっくり
良いのか…?





この日頂いた杏のコンポート。
{1D03E165-991D-4A24-A8D0-44A198FDF019}
加工用の杏なのでとっても酸っぱいのです。
 コンポートにしてもなかなかの酸味と甘み。

毎年この時期は頂いてるのですが、今年はなぜかすごーく美味しく感じました。
身体が酸味を求めてるのかしらっ?!

ということで今年は杏仕事もしようと思ったのです