


本来ならクリーム色なのでしょうが、三温糖使っているのでキャラメルに見える

とりあえず賞味期限を延ばすために作っただけで使い途は考えておらず…。
そのまま舐めてみたら激ウマでしたが一瓶舐め尽くす自信はないので

さてどうしよう。
ミルクと言ったら苺しかイメージが出なくて、ドライストロベリー再び

スコーンにしたかったのですがね…、
スコーンってバター量多いじゃないですか…。
ただでさえ糖分たっぷりジャム付けるのだから脂肪分は減らしたい。
ということでパンにしてみましたよ〜。
柔らかい白パンを目指してはじめて米粉混ぜてみました。
とくに製菓用ではないけれど〜。
HBの一次発酵後に取り出してみたらなんか今までにないくらい扱いやすい生地。
水分量ギリギリ??
おかしいな。
米粉だからかな?!
成形もとんでもなく楽だったのですが、果たしてこれで柔らかいパンができるのか。。

少し焦げ色出てしまったので次回は150℃にしてみようと思います。
煮詰めすぎたミルクジャムが冷めてペーストのようになってた方が気になります〜。
そして。
舐めて美味しかったミルクジャムですが、パンにつけるとミルクの風味が消えてただ甘いだけになるような〜
