
「花より団子」も行き過ぎて「花すら団子」になってしまったかな



そう。
エディブルフラワーのお話です。
5月の習い事2回め。
そして最後のお花。
エディブルフラワーのババロアです


パンジーとかビオラとか。
食べれるって知らなかった~

もちろんその辺の道端に生えてるのはダメですけど、ちゃんと苗から安全なものを買ってきてお庭で育てたものだそう


私はとてもそんなことはできないのでエディブルフラワーとして売られてるものをスーパーで買うことでしょう

ババロアにはカモミールの香りを付けていて、もう見た目も香りもフラワーです

実際にはこちら使ったのでカモミールの他にも色々入ってます。

カモミールの花と一緒に


ほんと目で楽しむお菓子です

持ち帰ったものをお家でも試食。

エルダーフラワーにミントなどなどいくつかブレンドしたもの



さすがにこれは男性ウケ、子供ウケ悪いだろうなぁ。
果物に変えたら子供も喜ぶかもね~なんて話しつつ試食タイム。



カモミールババロア美味しい

色々な味が混ざっていて、見ためだけでなく味も大人向け~。


お茶だけでも飲みやすい~

ミントがほんのり効いてて食後にも良いかも。
(胃腸を整える働きがあるってことで食後に飲むと良いらしく最近ミントティー探してたのですがしばらくこれで良いかな~。
そういえばアラブ色の強いスペイン南部での食後にはミントティーたくさんありました。)
持ち帰ったときにラップの跡がついてしわしわになっちゃった


透明部分がキレイじゃないと残念なことになるね。
やはり見ため、大事!