全粒粉のスティックパン | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

食材お片づけのために焼き焼き
{0CC00CE7-791B-4BCB-9BE7-B46AC092079A:01}

全粒粉の消費のため。
ドライイチヂクの消費のため。

昔パン教室で習ったレシピを引っ張り出してきましたよ。



100%全粒粉の生地にシナモンで香りづけ。

HBの具材投入音🎶が鳴ったら、生地よりはるかに多いドライイチヂク、レーズン、胡桃をがらがらと放り込み、きちんと混ざるのかハラハラしながら一次発酵待ちましたよ
(レシピではプルーンも入るのですが、わざわざ買いたくなかったので手持ちの具材を1.3倍くらいで対応。)


ベンチタイム取ったら伸ばして細長くカットしたものをさらに1本ずつ伸ばして、2次発酵なしでオーブンヘ
{6206729A-2AA8-41EE-A7B0-C8CBBED2F160:01}


全粒粉のせいかシナモンのせいか、焼く前とほとんど変わらない色味で不安になるわ!
{135AC1B5-995C-45B7-A9A4-A95428BF5068:01}

一回り大きくなってるからちゃんと火は通ったんだよね…



具が多すぎて、生地量少なかったところが折れちゃいました
{E70D1BCF-A829-435B-8188-5D0350901564:01}



昔習ったレシピの通りスティックにしてみたけれど、この形じゃないほうが食べやすかったかな?!
{474773E0-9894-4AE8-951C-50AEF3D9DD0B:01}



カット断面。
{78B86F39-BEF9-420A-8782-3A03D52C9BCE:01}


全粒粉が腹持ちが良いから?
具沢山だから??

1食に2/3本が適量で、なかなか減らなかった~


でもこの味好きです
やはり習ったレシピには安定感がある