コロネ?で良いんだろうか。

姉の手作り手土産。
珍しく生菓子挑戦したらしい。
本人的には失敗らしいけどとても美味しかった。
パイ菓子が美味しくできるのは良いな


業務用 500g
クール便で届いたのですがこんなに一気には使えない、と一度解凍して100gずつ小分けにしたの。
なぜだかきっちり6コできた

(どこかで誰かが損してない?!)
細切れタイプなのでサラダなどアクセントに良さそう。
さらに細かくしてアボカドと合わせて前菜作ってみたら臭みもなく美味しかった

(しまった。ケーキ皿だった…!)



(きちんとラッピングされていたのにあっという間に剥がされてしまった
)
自家製らしいのだけれど近所での梅祭りでは売り出してるとか?
(作ってるなら下さいよー、とか夫が前に言っていたらしい…

甘みの少ない昔ながらの梅干しでとっても酸っぱかったけれど美味しかったです。
そしたら仲間内用に5つくらい持って出勤されたとか。
これひとつでも超重たいのに…

)

きれいに仕上がっていて感動しちゃう

いつか試してみたい梅干し作り



実家寄った際に頂き物を横流しで頂戴しました



ゴルフで土産なんて初めてかも。
行くたびに各地の名産を呟いていたのがじわじわと効いてきた
?
平たいロールケーキのようになってたのでカットして頂きます。

どうしよう。
トンカツにしか見えない……

中心にパイ生地があり、その周りを薄くクリームが塗ってあり、スポンジ生地で巻いてある。
上のパン粉のようなのはチーズかな。
チーズも食事っぽい香りのチーズだしなんだか不思議なおやつでした。



にやけてしまう
