ウィンナーロールと副産物 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

作ってみたかった惣菜パンのひとつ。

{73AD02D9-A6CD-4A3A-998A-821B8F91C10B:01}



ジョンソンヴィル使ったら美味しかろう…と奮発してみました
一回のパン作りで使い切るなんて贅沢だわ~
{C6A3FECB-9839-4A71-A561-47CE0C992A5B:01}

ベンチタイム後にジョンソンヴィル出してきて気づいた。

6本じゃん…!!


何を勘違いしたかパン生地9つに分割してしまっていた~{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/fa/fashion-diary/79988.gif}


おかげで(?)パン生地伸ばすと薄い…
{FC0DE4EF-46A1-463D-99E8-D0B71287E5C3:01}
粒マスタードはたっぷり塗ってみました。
やりすぎ…?



ソーセージを巻いてケチャップとマヨネーズをお好み焼きばりに塗り塗してから気がついた。
{B291C23C-5C26-41F9-9DF8-697BF071DFC1:01}

これだけサイドまで塗ったら食べにくいわ…


なので1枚目のボードを作ってみたのだけどこれまた作ってから気がついた。。

ワックスベワーパーってレンジもトースターも使えない~


結局ね、ボードから出して温めそのあとまたボードに戻すという。。。


そしてやはりパン生地少なかったみたいでほぼジョンソンヴィル食べてるだけな味でした
もっと細いウィンナーであれば9本でもちゃんとパンらしくなったんだろうなぁ。

ソーセージ自体が美味しいので不味くなりようがないのですが、パンとしては失敗




残りの3つの生地ですが、残っていたコストコチーズを包んで焼いてみましたところ決壊した
{0FA54F7E-D152-4529-97B1-EBA2E5325872:01}


ひとつは上から。
{91F41B1B-1A9B-4851-8A4C-CBE226840E81:01}

ひとつは横から…
{B9F63B85-11E7-4D4E-B1B6-ABFD0BC30B60:01}

もったいないので折りたたんでこちはもボードに。
{572664A8-2FB2-4323-B636-64ECB35BB043:01}



温め直しでは上に乗っけて焼いてみました。
{F6565EDC-793D-4A7F-BFCB-BC651F52496A:01}


これはこれで美味しそう!?