毎回どうしようかと悩み、パンケーキに入れてみたり、困った時のHBに放り込みをしてみたりで消費してたけど、さて今回はどうしよう。
パンはまだ焼く気にならないな。
ということでナンを焼いてみました。
水分の代わりにホエイ使用で。
(まぁ、パンの一種だけど一食で消費するものだからいっか
)

久しぶりの手捏ねは疲れる~

4枚できたけれどだんだん薄さ加減とか焼き加減掴めてきます。
私は薄ーく延ばして膨らみ大きくカリッとした食感が好きでしたが、夫は少し厚めでモチッとした食感が良かったみたい

さらにまだまだ余ってるホエイでスープも作成。
ポトフにサワークリームを浮かべたような少し酸味のある味でかなり好みでした

今後も使えそうなので覚書として、
水 : ホエイ = 2 : 1
トータル水分量に合うだけの中華スープの素、野菜と一緒に煮込むだけの簡単なもの。
できあがり

この日のバターチキンカレーにもヨーグルトたっぷりですが、このヨーグルトもホエイに変えれたかも?!

捨てちゃおうかとも思ったけれど使い切れて達成感~
