秋の集まり | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

春に続き秋の集まりに

確か去年の秋の会は参加できなかったので秋の食材は2年ぶり

何食べれるんだろ~って毎年楽しみで{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/re/remuremuhappey/3668134.gif}



{3C49C433-C57B-4CEF-89DD-48CD21142626:01}

柿の前菜と鯛の前菜

柿は私も夫もあまり好きではないのに、毎年ここで食べると家でも作りたくなるから不思議。


パイ系4皿。
{B30C7E87-46C4-4E0F-8C6D-D7AA0F113D2C:01}


手作りのパイカップに入ったトマトサラダ。
このカップが美味しいのよね。
冷凍だとなかなかこうはならないし。


そして今回のサモサはカボチャとクリームチーズと鶏肉入りでした。
本来の作り方とは違く、揚げてないのですが食べやすくて好き。


ナスとトマトのキッシュはみるからに好み
カレーの風味がほんのり。


そして鮭のクリーム煮のパイ。
パイなのでサクサク。
鮭とクリームって秋だわぁ



{14557D16-28DF-4124-B8BE-CA13354487F4:01}

栗ときのこのご飯。
玄米入りで歯ごたえもあってじっくり美味しさが来るご飯。
うちではもち米も使わず白米のみで作ってしまうのでなかなかお家では食べない味で嬉しいです。




{F1E16B7F-647A-41B2-A231-57941D4BEBBC:01}

ポットロースト



{4413A974-B935-4861-8C9C-FD6CE57BCA5D:01}

豚のカツレツ
なんでこんな歯ごたえになるんだろう?ってくらいカリカリサクサクで止まらない~。
私、今回のお食事の中で1番好きかもしれないお料理でした。
真似できるかなぁ?!
肉たたき買っちゃおうか…?



{A93E1718-F2F3-44E3-B2CD-83B91A65F329:01}

ワインも進み、急遽作って下さった蒸し野菜のクリームチーズソース添え

ここでお野菜ってすごく嬉しい。
トマトとかインゲンとかあっさりなものばかりに手が伸びてしまうお年頃?!
って言うか、ワイン大して飲んでない私がパクパクと…って。。。



そしてデザートたち。
{1AE747AD-61D6-4859-8219-1E0E530D00D2:01}

ブドウのコンポート
カボチャのプリン
栗のクリーム

がっつり秋!!


いやぁ、美味しかった~。
もう、感謝しかない。



さらに感謝な話。
飲みたいものは各自持参ということで、お酒飲む方はワインを持ち寄りみんなで開けていくというこの会。
私は飲めないのでお茶やらなにやら食事のお供を毎回持って行くのだけど、ワイン好きなメンバーのお1人が、お酒に弱い私ともう1人も飲めたらと…なんとなんと!
サングリア作ってきてくれたー

{98C52190-DA3D-4F34-A396-8DB137CC66EF:01}

前日から仕込んでくれていたのだそう。

果物たーっぷり!
これが甘くてすごく美味しかった~
果物がアルコールをだいぶ吸い取ってるらしくアルコール濃度も薄めで。
(まぁ…調子乗って飲んでたらやはり多少酔ったのだけどね)

ありがたいし本当に嬉しい出来事でした。
なぜそんな親切…



今回は人数も6人と少なめで話もしやすかったな。
でも6人でこの料理たちはとても食べきれず、今回もたくさんお持ち帰りさせてもらいました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/re/remuremuhappey/3668134.gif}



そんな翌日の朝ごはん…
{DCB99004-DC48-4B9B-B3F7-6698CE3ED495:01}

夫の分もほぼ同じだけありどんだけ恩恵受けてるのよ、な状態。

当日はあまりの料理数に浮かれて食べまくるのだけど、翌日食べて改めて美味しさに気づく私。

冷めたことで味が変わるのかもしれないれどそれがまた美味しくて。

満喫の1日半なのでした