今回は自分で石を選んでの作成にしました。
選びきれずにいくつか買ってしまったのよね。
ひとつめは白のみで、春~夏にいいかなぁとイメージしたもの。
ニュアンスのある白のためか、安っぽく見えないね!と友人に褒められて機嫌良くなる単純なヤツ

ちなみに前回は3mmの石でしたが、今回は全て4mmにしてみました。
比べるとこんな。
1mmの違いでもだいぶ印象が変わります。
(着用すると小さいほうが顔に合うことに気づいたのはだいぶ経ってから。。
華やかなものは似合わないのか~
)

2つめはこちら。
カプチーノジェスパーとかそんな名前の石だったような?
こちらは秋になったらつけたくなりそうな色としてセレクト。
白、茶、黄と自分で組合せようと思ったらけっこうセンスいるよね。
便利な石があって良かった。
3つめは石ではなくスワロで。
透明なものも試したくて買ったのですが色のイメージ決めておらずなんとなく惹かれた赤。
作りながら単色だと物足りないかな?と白を混ぜてみたんだけど…、
うーん、なくても良かったかな。
いまいち気が乗らず、これの出番は少ない。
とはいえ、並べるとたくさんあるっていいなぁと自己満足してます

後日談ですが、ほとんどつけていないカプチーノジェスパーのピアスの金属が変色してました。
なんで…??
材料を買う時に、14KFGにしようか悩んだのです。
でも金属アレルギーとくにないし、ネックレスなどと違ってそこまで汗の影響うけないだろうからと安い金属使ったのがいけなかったか…。
14KFGにすると一気にコストあがるねぇ。
でもわ満足するものにしたかったら妥協は良くない??
まぁ、このピアスは変色した方が秋っぽいと前向きに捉えてこのまま放置ですけどね
