定期的にチェックしてます

今月試したもの。
夏になってから出ていたけれど初めて買ったみました。
湯葉と豆腐とろろのご飯。
雑穀米の上に豆腐とろろ、湯葉
上にはネバネバたち。
味がついてるのでそのまま食べれるとのことでしたが、味はネバネバたちにしかついてなく、少し薄いのでポン酢かけて頂きました。
醤油よりもポン酢の方が合う気がする

これなら自分でも作れるじゃない?とも思うけれど…。
こんな一食分のご飯が300円もしないで買えるので~

このコスパが気に入ってるお店でもあるのです
そして8月になって出てきた梅豆腐

丸ごと梅入りのお豆腐~

しょっぱいの想像していたけれど、甘めの梅でした。
そしてお豆腐自体もやわらかい甘さがあったな。
ついで。
万年ダイエット友達のお家に遊びに行った時、タイカレーの付け合わせご飯にコンニャク混ざってたんです。
言われるまで気づかなかったし、これでカロリー抑えられるなら…と私もこちらで見つけて買ってみました。
カレーの時はね…丼2~3杯ぶんくらいのご飯をあっさり食べてしまう夫のため…

あっつあつのご飯だと匂い分かってしまいます。
夫は最初の私のように気づかず食べていたので、作ってる立場ならでは、かな?
それても、なんとなく進んで使う気にならず一回きり。
そしてご飯を食べ過ぎてしまうのは市販のルーで作った時だけかも。
手作りルーのサラサラしたカレーだとそんなに食べ過ぎない?!
工夫次第…なんでしょうか
