チーズケーキ第2号 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

第2弾はベイクドチーズケーキ
種類がたくさんあってどれにしようか悩みましたが、1番材料が少なくてシンプルなものからスタート。


{C5ED508E-10EF-4E01-9FA6-202A13800429:01}


焼きあがったら膨らみが一気にしぼんで段差に追いつかず1/3ほど崩壊してしまった

この写真だけみてチーズケーキだとは分からないらしいです


{EA78CAB7-FF93-473B-A9A9-82D175C9F29B:01}


反対側はこんな感じで周りが剥がれてます…。
でもこっちの方がチーズケーキっぽく見えるかも?!
(と、前向きに捉えてみる)



{276E9113-9EA1-4944-809D-E85DA1D99D85:01}


見た感じはどっしりとした重めのチーズケーキだけれど、実際の口当たりはふわふわ

レモンは入れてないのだけど、ヨーグルトのためか酸味があってさっぱりとしたケーキに仕上がりました。


メレンゲ泡だてに、久しぶりにハンドミキサー使いました。
今まで、わざわざ出すのが面倒で卵1つ程度なら、と手でやってたけど…。
ミキサー使ったら一瞬でできあがった{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/93434.gif}
棚からミキサーを取り出す労力の方が全然楽だった~

ここさえクリアしてしまえばものすごく簡単でびっくりしました。

小さいサイズということは、食べ切りやすいだけでなく作るのも楽だなぁ、と実感