新年会記録 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

だいぶたってしましましたが、根津での新年会。

一度行きたくて訪れたら定休日だったという、私にとっては忘れられない串揚げ屋さん、「はん亭」にて。

指定文化財にも登録されている雰囲気のある建物。

photo:01



夜にわらわらと入って行く姿は密会を思わせる~[みんな:01]

今回10人と大人数だったので、お店のど真ん中にある蔵のお部屋に入ることができました[みんな:02]

photo:02


photo:03



3階まである建物ですが、蔵部屋は高ーい天井で吹き抜けに。
梁に書いてある文字は読めないけど、昔ながらな建物の雰囲気、出てます[みんな:03]


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07



野菜スティックにキャベツのお通しのあとは、一の膳の始まり。

串揚げ6本
前菜2種

前菜は季節柄、おせちっぽい[みんな:04]


黙ってると二の膳としてふたたび6本、新たな串揚げが運ばれてきます。

photo:08


photo:09




いつぞやの大阪串揚げと比べたら上品とはいえ、さすがにお腹も満ちてくる~。


photo:10



それでも、岩のりたっぷりのお茶漬けを誰かが頼み、デザートのアイスも頼み。

小さなマカロンが添えられたピスタチオのアイスがとっても美味しかったー[みんな:05]


こんなに人数分揃ったのは久しぶりかも。
私も含めてもう、習いに来てないメンバーも集まって懐かしい空気で過ごせました[みんな:06]

次に集まれるのはいつかな~[みんな:07]



iPhoneからの投稿