改めて | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

マルシェで購入のトウモロコシ。
(と、オマケのトマト)

photo:01



1本¥100 のところ、2本で ¥150のお買い得品でした。
理由を聞いたら、皮が汚れてるからですって!!
デパートじゃあるまいし[みんな:01]

当日中は生食でいいけど、翌日だったら茹でたほうがいいよ~、とのこと。

味見させてもらった生がフルーツみたいに甘かった!

でもね、1人で一本食べるには生は少し大変なの。
1粒1粒がまだ固いので、取りにくいし、ほんのすこーし青臭くもある。

テレビで、「メロンみたい」と表現されてましたが、まさにそんの感じ。

ということで、途中からラップに包んでレンジかけちゃいました。

ほくほく。
そして甘さは変わらずにすごかった~[みんな:02]




この日のランチは初めてヒカリエで、、、と思ったらどこもすごく混んでる[みんな:03]

予定もあって長く時間は取れないので、1番ならびのなかった沖縄料理へ[みんな:04]


photo:02



ゴーヤチャンプルーとソーキソバのセット。


ヘルシー御前にした私は、

photo:03



手前の小鉢たち。
どれも前菜みたいで少ない…[みんな:05]
なんてとんでもなかった。


photo:04



あとから鶏飯にラフテー、昆布の煮物まで出てきましたよー。


photo:05




初めてゴーヤジュースを飲みました。
最後に粒が口に残るとさすがに苦かったけど、マンゴーかなにか、ほとんどフルーツのお味で飲みやすかったな。




ついでにマルシェで買ったベーグル。

photo:06



五穀米にチーズだったかな?
チーズを乗せて焼いてるのかと思ってたけど、中までチーズぎっしり!
これはけっこう重たかった~。


週末は、新しくできたパン屋も発見したし、なかなかタイミングの合わなかったラーメン屋にも行けたし。

………このブログたまに読み返して、外食の多さに我ながら呆れます[みんな:06]
冷静になってみると、私はこんなでいいのだろうか。。

iPhoneからの投稿