習い事。。。 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

しばらく休んで(辞めて?)いた、お教室に、ひまを見つけて参加して来ました。

まだまだ、平日通うゆとりもなく、久しぶりなので近況報告もたくさん。

なぜか私は、いろいろな人に心配されていたようです[みんな:01]
そんなに、不安定そう⁈

この日、昼間はゆっくりできるはずがまた急に大切な予定が入り、朝から慌ただしくなってしまったなぁ。

せめてお教室の時間はゆったりと、と思って、ほんとにのんびり試食タイムを過ごしてしまった[みんな:02]


この日のメニュー。

photo:01


photo:02


photo:03



トウモロコシのソーダブレッド
ズッキーニの肉詰め
トウモロコシの冷製ポタージュ


以前、ソーダブレッドを習ったとき、粉と水分を合わせて即オーブンへ!ってレシピだったので、なんて簡単なんだと思った記憶があるのですが、今回はけっこう捏ねました。
水分量が前回のものとは違うみたい。


そしてズッキーニ。

余談ですが、先週2色ゴーヤを手に入れていて、チャンプルーだけでは飽きるのから、とこのズッキーニと似たような形のもの作ろうとしたなぁ、と思い出した[みんな:03]

photo:04



ちなみにそのゴーヤがこちら。
2色あるから、これだけで炒めてもいいやーと、ただのゴーヤ炒めてを作ったらさすがに苦かった[みんな:04]
卵やお肉は無駄に入っていたわけではなかった。


話を戻して3品めのポタージュ。

ソーダブレッドもですが、どちらも生コーンを使用してるんです。
ソーダブレッドには歯ごたえが、ポタージュには香りがしっかりあって美味しいの。


すべて、ヘルシーメニューでオイル少なめなのも嬉しい。
生クレームを入れなくても、ポタージュほんとに美味しかった[みんな:05]


photo:05



デザートには、杏のシャーベットも頂きました。
すっぱーいのですが、私は好き[みんな:06]


次はいつ行けるかな。
だんだん、タイムリミットも近づいてます[みんな:07]



iPhoneからの投稿