半年がすぎて~わんこ~ | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

昨日からなんでこんなに寒いの~汗

おとといの夜から喉が痛くなり始め、昨日は友人宅でいっぱい話したために喉痛MAX寒い


夜になって咳がひどくなったので、肺を温めなければ・・・と昨夜はレンジでチン♪した

湯たぽんを胸に乗っけて寝てしまいました~。

6月にゆたぽん・・・・。


今朝も症状は変わらずですが、発熱しないですんで良かった~。



さて、そんな昨日は朝から友人宅へ。


ケンタを買って遅めの朝ご飯~。


ときどきブログ

こってりすぎるのは分かっちゃいるけど、なかなか買う機会がない2人だったので

ルンルン気分で買いに行きました。


久しぶりに食べたよ~おいしい




さらにさらに、遅めの昼ご飯には手土産の1つとして持参した生シラス!


うちで食べた時みたいにシラスだけ乗せるわけにもいかないので、

試行錯誤した飾りの海藻も一緒に持っていきました~。


ときどきブログ

使用したのはカルディで購入の右のもの。

細めの海藻が多かったので、シラスの食感を邪魔せずにいい具合にマッチするんです。

(春雨入りの左のものは、ワカメなどの大きめのものが多くて、 

 海藻にシラスの存在が負けてしまったの。)




お友達が用意してくれていたシソと混ぜて、シラス丼完成。



ときどきブログ

お店の真似をしてかけたマヨもすごく合うんです。


大好評で良かった~。


次回も買いだめしなくっちゃ!とますます買う気満々うれしい


おやつも食べて、お茶飲みまくっておしゃべりして・・・

1日食べてばかりっカオ+汗





久しぶりのおしゃべりも楽しかったけれど、今回は他にも会いたい子が。

以前、こんな だった子はどんなに変わったことでしょう。


わくわくしてお部屋に入ってびっくり。



ときどきブログ


でかっ!!!



どれくらいかというと・・・・



ときどきブログ


こんな・・・!


彼女よりもすでに顔が大きい。。。

彼女の腕よりも太い。。。


そして勢いよく立ち上がるので、最初はビビッてしまった私。。


だって手が・・・爪が・・・獣なんだもの~あはは…

ジャージで来てね~と言われるわけだ。


おやつの牛の骨を3時間ほどかけてがりがりと食べてしまいました。

骨を砕くってどんな牙~。


もちろん凶暴ではないのだけど、甘噛みすら怖いです~。

少し慣れてきて、私も腕を支えて立ってみたけど重いわ・・・!



でもね、上目使いの目をしたときとか、子犬のときと同じ顔でやっぱり可愛いの。



ときどきブログ


慣れるためにおやつを持って接近。


「待て!」と「お座り!」は、飼い主でない私が言ってもちゃんとできてしまうえらい子。

(この時は写真撮るために、たってもらってます~)

でも、シャッターまで待つあいだにも、すごい勢いでヨダレがだらだら。



夜のお散歩、一緒に行きたかったけど、昼間外に出れなくて興奮してしまってすごかったので

私はお邪魔になりそうだから帰ってきました。


雨のなか・・・傘をおもちゃと思って跳びかかるので傘をさせずにお散歩していて

とっても大変そうだよ~。


いくら可愛いとはいっても大型犬。

力がすごいので、飼うのはほんとうに真剣、体力勝負ですね。



1歳すぎたらもう少し落ち着くかしら??

その時はぜひ、一緒にお散歩したいな~。