ブログを始めて2回目の年越し。
なんだかんだと続いていて我ながら驚いてます。
今日になってもまだ掃除をしたりと、相変わらずちゃんとできないまま今年も終わっていきます

う~ん、今年の目標はもう少しちゃんとした生活を…だったのだけど。。
今朝、富山にある義兄の実家から、(おそらく)釣れたばかりの新鮮なブリとイカが届きました。
あまりに大きな魚には手が出せず、家に来ていた姉に完全にお任せ。
お料理教室の魚コースで、向いてないことは分かったけれど、まったくもって役にたたないわ~

家のキッチンには大きすぎます~。
(嬉しい悲鳴
)

役に立てない私は、お隣でせっせとイカを捌くことに専念……。
新鮮なイカって、皮が剥きやすいのかしら?
ブリ、イカ、マグロ、タコのお刺身が大量に並ぶ豪華な夕飯でした~

伊豆で買った生ワサビも役にたったし!
イカは甘くて美味しかった~。
最後までわが家は、食べまくりの1日。
甥っ子はなぜか急にホットケーキを焼きはじめるし。
お気に入りのカエルのパンケーキ

みんなはお蕎麦を食べに行ったり。
夕飯のあとは、今年最後のケーキ。
来年はどんな1年になるのかな。
個人的なとこでは、いろいろと転換期になりそう。
良い方向に向かっていければ…。
そうなるんだ!っていう意思の力も大切ですね。
前向きに行きたいと思います

ここを訪れてくださる方々の来年も、素敵な1年になるといいな
