渋谷での夕飯。
久しぶりに神南軒へ。
オムライスをTVの特集で知ってから行き始めたお店ですが、私はここのハヤシライスのほうが好き

食事は何を頂いても美味しいお店です

この日はお鍋と決めていたので、それ以外はあまり試せなかったのは残念ですが。
お勧めのものだけを頂きました。
焼きシメサバの握り
海老フライ
とても美味しい!
あまり海老フライを食べたくなることはないのだけど、これは選んで正解

しかも、付け合わせのタルタルソースがこれまた美味しいんですよ~。
黒毛和牛とエリンギのすき鍋
上に乗った山盛りの薄切りエリンギがいい感じ。
お野菜これだけかしら?
と思ったら、下にたっぷり入ってました。
だからと言って、上げ底で肉の量が少ないということもなくたっぷり

だいぶお腹いっぱいで、あとは〆のごはんもの。
きしめんやうどんを入れようか悩みますが、味を変えたかったので、15分ほど時間がかかると言われましたが釜飯にすることにしました。
早くに入店したので、この時点でまだ7時前。
余裕、余裕~

そしてやってきました。
秋鮭といくらの釜飯。
火が通りすぎず、柔らかくて美味です~

ゆっくり食べながら日頃のことを話し合い、気づいたら…………、
10時!?
あれれ?
さっきまで7時にもなってなかったのに

そんなに夢中に話し込んでしまってたんですね~。
楽しい時間はあっというまだわ。
この冬は、楽しい鍋の機会がもっともっとあるかしら?
冬も本番の寒さが続いてますしね

この日、同じビルの屋上ではパーティーがあったらしく、素晴らしい露出(というより下着?水着?)な方がたくさんっ



すごすぎた~…
