なんて…。
遊んでばかりの私ですが…。
気分の下がる時には外に出た方が、誰かと会話したりするほうが良いと思った週末。
今日は鎌倉に行きたくなりました

ところが、向かってる途中に、
「八景島もあるなぁ~」と、何を思ったか突然話をふられ、
「??。うん、八景島、いいねぇ~」と、適当に会話を合わせていた私。
その後、鎌倉方面と八景島方面の分かれ道で、
「どっちにする?」って……

(えぇーっ!? 鎌倉だったんじゃ…?)
と答える間もなく、車は八景島の方に吸い込まれてました。
やられた~(笑)
そんなわけで、本日の行き先は八景島シーパラダイス。
うーん、久しぶりに「おざわ」の玉子焼きでも買って帰ろうと企んでたんだけどなぁ。
ま、いっか。
着くなりさっそく、おそーいお昼ごはん。
8月も末にしてようやく、生シラス食べることができました!
(江ノ島で叶わず、千葉で叶わずで、3度目の正直ってやつです♪)
そしてアトラクションには全く興味のない私たち。
水族館に向かいます。
アニメ「ワンピース」のキャラクターが至るとこにいたり(ほとんど内容、知らないのだけど…)、「いってQ水族館」ができてたり、ずいぶん変わったものです。
イルカショーが観たくて、けっこうすっ飛ばして回ってしまったなぁ。
ショーの途中まで、水槽にはジンベイザメ。
体長5mほどだそうで、大人になると15mまでなるそう。
大きくなるまで、飼い続けるのかしら?
水槽どうするのかしら?
気になる…。
そして、私、今まで知らなかったのですが、ふれあいラグーンなんて施設があったんですね!
イルカ触ってみたい…って、長年の夢が叶いました~。
とは言え、なかなか触れられる場所までは来てくれないイルカたち。
根気よく待っていたらすっかり暗くなってしまいました。
そして、白イルカ。
この子たちは、近くに来てくれるのですが、けっきょく触れなかったなぁ…。
こんな近いのに…!
顔と尾ひれを触られるのは嫌いだそう。
はぁ~っ。
癒されるっ。
こちらはイワシ。
なんだか分かりませんが、みなさん協調性があります。
ここにサメが乱入すると、群れがキレイ~にわかれて、サメがいなくなるとまたこの状態で泳ぎます。
イワシのこの習性って不思議で美しい…。
ちなみに、写真はないですがペンギンにも触ってきました。
すべすべ…(幸せ)