名店会から帰宅し、習い事までの間にまたまた慌ただしくケーキ作り

今回は習ったものではなく、本を見て挑戦。
わりと簡単なレシピです。
オレオを下に敷いたレアチーズケーキです。
写真は本からのもの。
生地を作らないのは楽ですね。
何よりもこのレシピ、生クリームの泡立てがいらなかったのです。
それでも、クリームチーズを滑らかなクリーム状にして、いろいろ混ぜてくのに力いります。
疲れました~。
そして完成。
まだ柔らかいうちに流してしまったため、山盛りにできなかった…。
隠しオレオも浮き出てしまった…。
本には、「アメリカンテイストの楽しいケーキ」という紹介がされてました。
楽しい…?
美味しいではなく…?
ちょっぴり不安。
特別失敗はしてないと思う。
でも、クリームチーズも生クリームもたくさんのわりにどうも安っぽいお味…

そのへんがアメリカンテイスト???
うーん、この説明、短いわりに完璧!?
このあと向かったデリカの教室では先生から、
「簡単にできるチーズケーキで美味しいものは食べたことない」って言われてしまった~

いやいや!
不味くはないよ!!(必死)
お教室でのこの日のメニューはこちら。
お豆とウインナーの入ったカレーキッシュ

キュウリとヨーグルトのサラダ

キッシュ再び~

けっこう辛めのカレーでした。
ヨーグルトサラダは、キュウリを主体にするとこんなに美味しくなるんですね

朝食に出てきたら嬉しいかも。
そしてワイン。
CAVAの辛口スパークリングワイン

飲めないのであまり興味を持てないのだけど、このラベル!
ガウディの建築が可愛く描かれてて反応しちゃいます。
これは、グエル公園。
裏側はサグラダファミリアです!
おしゃれ~
