またしても銀座 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。


週末のお出掛け。

 

行くところは前回と代わり映えないですが、違うのはランチとお茶を同時にラデュレで済ませてしまったことときどきブログ-sdlzqrui6409410.gif

 

 

その名も「マリー・アントワネット」と言う名のワンプレートのランチを頂き、優雅な気分と一緒に味わってきました。

 

ときどきブログ-2011052112350002.jpgときどきブログ-2011052112350001.jpg

お皿のラデュレカラー、見てるだけで幸せ。

 

プレートには、

・海老とカボチャの種のフレンチトースト

・アーモンドとシャンピニオン・ド・パリのサラダ

・2種のごま入りジャガイモのダルファン風(なんのこっちゃ…)

 

スープに、ヒヨコ豆とトリュフのピュレのヴルーテ

 

フレンチとしては意外なことに、全体的にかなり薄味でした。

 

パン・コーヒーは付くのですが、デザートはないのでもちろん別に注文します。

 

ときどきブログ-2011052113070001.jpg

前回がイスパハンだったので今回は変えて、

 

サントノレ・ローズ・フランボワーズ

 

ローズクリームふんだんのケーキにプラスして、ピスターシュとミュゲのマカロンを1つずつ。

 

満腹でございます…ときどきブログ-get~0064.gif

 

そしてまたもや雰囲気に負けて持ち帰ったラデュレグッズ。

 

ときどきブログ-2011052211270001.jpg

ミニポーチの裏側は、

 

ときどきブログ-2011052211280000.jpg

ティッシュケースになってます。

 

さらにこれも。

 

ときどきブログ-2011052211290000.jpg

マカロンハンカチ~。

色は忘れたけどプペ友さんも持っていたわときどきブログ-panda03~0001.gif

一ヶ所だけあるマカロン刺繍が良いんですよね~。

 

他にもお買い物してますが、そのうちこっそりさりげなく載せましょう…。

最近また買いすぎていて反省中なので。。

(冬からはシーズンごとの予算決めようかしら…。)

 

 

ラデュレで満喫しても散策のあとはスイーツを欠かさない私たちはさらに食べます。

 

ときどきブログ-2011052116170000.jpg

松坂屋地下のフルーツパーラーにて、フルーツポンチ。

さすがにさっぱり系になりました。

ビタミンばんざい~ときどきブログ-E427_20.gif

 

 

 

余談ですが、この日の銀座で注目のお方。

 

ときどきブログ-2011052200400000.jpg

一体どなたでしょう?

首にシュシュを着けて、看板の上に悠々と寝そべるこの方。

みんなに写真撮られても動じることなく、むしろポーズなんてとっておりました。

プロの匂いがします。

敬意を示して私もパチリ。

その横で、ネコに群がる人々を面白がって撮っていた友人…(笑)