生パスタ | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

週末はデリカの料理教室。
 
今月はパスタときどきブログ-スパゲティ.gif 
 
今期のメニューが決まる前に先生から、
「手作りするとすごく美味しいのよ~。でもね、たくさん捏ねるのが大変なの。どうする?やりたい?」
 
との打診がありました。
食べたい一心で労力は聞こえないふりをして、「やる!」と即答してたんでした~ときどきブログ-get~0069.gif
 
そんな日に限って会社では1日力仕事だったりと、かなり不安なパスタ作り。
セモリナ粉を使ってせっせと練りましたよときどきブログ-E14C_20.gif
 
普段のデリカではそんなに捏ねることはないので、先生も心配されたんだと思うのですが、意外とできた。
過去に習ったパン教室のおかげかもときどきブログ-get~0060.gif
 
そして出来上がりました。
 
ときどきブログ-2011052020310001.jpg
タコのトマト煮込みソースにて。
自分でつくる生パスタのいいところは、ソースがとても絡みやすいのだとか。
 
そしてこのソース、煮込んでいただけなのにびっくりするほど美味しい。
パスタも柔らかいし、2人前くらい食べてしまいましたときどきブログ-アセアセ.gif
 
 
さらにもう1品。
 
ときどきブログ-2011052020190000.jpg
うずらと豚の冷製テリーヌ。
 
夏らしくって良いですね~ときどきブログ-2004911.gif
 
 
さて。
毎回この教室は、ワインと一緒に試食します。
アルコールに弱い私は一口だけだったりちびちび飲んだりしてるのですが、この日出されたのはものすごく美味しくて、あっというまにグラスが空にときどきブログ-えええ…!!.gif
 
ときどきブログ-2011052020300000.jpg
一気に飲むと真っ赤になるわたし。
懲りずにこの日も…ときどきブログ-E40D_20.gif
飲めない体質って、損してるわ~ときどきブログ-panda09.gif