久しぶりに熱出しました。。。
昨日の朝から具合が悪くなり、午後は寒くなったり熱くなったりとボー…

38.2度ですって。
乗馬してた頃は風邪をひいても熱はでなかったから体力落ちてるのでしょうか…。
今朝になっても下がらず、予定キャンセルしようと思ったけれど、たくさん休んだあとは寝てるより動いてたほうがいいみたい。
寝てるといつまでたっても下がらない。
ということで、フラフラしつつ習い事のお教室に向かいました

今日のテーマは、「お花見弁当」

やりたい人3人集まったので開いてもらった講座です

こちらできあがり。
先生盛りつけのお弁当箱版。
こちらはお家用の盛りつけ。
自分の分は、各自でタッパーに詰めてくのですが、盛りつけのセンスって難しい~。
この季節、お花見と言えば桜なので、桜の塩漬けたくさん使われてます。
今回のメニューは、
・桜ご飯
・野菜の炒り煮
・鶏の桜ロール
・鶏のつくね焼き
そして、冷めてもおいしく頂けるような工夫って気を遣うんですねぇ。
さて。
教室のあとは別の生徒さんのお家へみんなでお邪魔しました

できあがったお弁当をみんなで頂く予定だったのですが…。
何やらいっぱい出てきました

さらに…
即席でジャムとクレープを作り始め、デザートまで完成。
みなさん、お菓子講座習ってるだけあります。
さすがです

女性4人集まったら話し止まらず、気づけば9時半。
私の熱もすっかり下がってました

やっぱり出掛けてよかったと思った1日でした。