毎年2回行われている、カフェデリカのお教室での懇親会。
こんな時期なので開催するためにはいろいろな心配ごとがあったと思うのだけれど、昨日無事に先生宅にて集まることができました。
先生含めて今回は10人。お料理がずらっと並び、毎回みんなで興奮しながら食べまくる会。
震災後、全員で集まるのは今回が初めてで、それぞれの無事を確認しつつ近況報告しつつで盛り上がる会になって良かった。
メニューの記録の写真が続きます。
こちらはそれぞれの取り皿。魚型のパイには、好きな具を乗せて食べれるようになってます。
高く膨らんでサクサクのパイ、真似できません~。
後ろはエビ&アボカドのトマト詰め。
手前:鶏の煮込み桜乗せ
奥左:お豆のサラダ
奥右:エビと小松菜のフラン
サンドイッチ!!
30センチくらいある神戸屋のパンをくりぬいて作ってあるんです!
なんかもう、これだけでパーティーな感じ。
大人数でないとできないからと、先生も初めて作ったそうです~。
タマゴサラダ。
パンやパイに乗せて頂きました。
エビとアボカドのサラダ
初鰹のサラダ
ソースが美味しい~。
そしてディルも大好き!
豚肉のパテ キノコのコンソメジュレかけ
生ハムと春キャベツのキッシュ
ごぼうのタルト
ごぼう好きにはたまりません。
赤ワインに合うようにと、おつまみのブルーチーズ&生ハム
それぞれ飲みたいワインやジュースを持ち寄って来るのですが、今回は飲める方が多くてたくさん消費してました

私もちょこっとずつ頂いてたらすっかり酔ってしまったみたい。。。
でも、まだデザート出てきます
