ようやく到着の鎌倉宮。
身代わりのお願い事に強いのかな?
入口入ってすぐのところにある厄割り石。
これを横にある岩に向かって投げつけることで割り体の厄(悪いもの)を祓うのだそう。
そのほかも。
こちらは身代わり人形。
裏に願いを書かれた人形がぎっしり!
また撫で身代わりという等身大くらいの石像を撫でて、悪いところを替わってもらうようなものまで。
これが本殿?
決して大きな神社ではないですが、かなり楽しめました!
気づいたらここでもかなりのんびりしたようで、神社を出ると13時半。
ランチタイム終わる前に食べなくては~、と途中で見つけた広大な1軒屋の1階をお店にしているステキな「cafe Largo」というお店へ。
牛しゃぶ肉のトマト煮込みハヤシライスです。
やさしいお味でした~。
とーってもゆったりした空間で店員さんもみなさん親切な方ばかり。
窓からは庭の木を走るリスも見れてほっこり。
そうして予定は大幅に変わりようやく駅周辺へ。
ここからもさらにまたカフェにお土産購入と続く…。毎回来る度にいろいろ買いたいのは、欲しいものが尽きないのはなぜでしょう…。
クレーム・ブリュレが最高の「OVALE」さんははずせません。
今まで食べたことのないショコラ味にしてみました。ちょっと敬遠してたけど美味しいわ…。
これもいつも通りのデザインカプチーノ。
私はクリーム・ブリュレが一押しかと思っていたのですが、先日TVではバームクーヘンだかシフォンだかのお店です!って紹介されてたの

そんなことないよ!と思う半面気になってこちらもお土産買っちゃった~

鎌倉ブリュレバームクーヘン。
バニラのバームクーヘンにキャラメリゼしたものです。この飴掛けのために一気に賞味期限が短くなるんですよね~。
でも美味しそう~。
お茶の後もぶらり散策してたらいつの間にか真っ暗に。
鎌倉の夜は早いのでそろそろ帰りの時間ですね。
楽しい時間ってあっと言う間!
またいろいろと購入してきたのでそれもまた後日記しておきたいな。