少し前になりますがデリカの先生のお家にて。
クリスマスの飾り付けは、ヘキセンハウスだけじゃありません~。
私の身長より高いツリー
そして いろいろな飾りに混じって下がっているのがレープクーヘンです。

レープクーヘンはドイツ語で、英語で言うところのジンジャーマンクッキーのことだそう。
ツリーが飾られてから、教室に行くたびに1つずつ取っていいと

私はヘキセンハウスの時に1つ、デリカの教室で1つ頂きました。
最初に頂いたのがロウソクのついたツリー。
実は、去年も食べているのでこのクッキーがすごく美味しいのを知っていたのです。
なので、花より団子丸出しで、かかっていた中で一番大きいのを取っちゃいました

2つ目はこちら。
星の中に教会が~!
教会の形の型ってのもレアだわ…。
このクッキーね、ジンジャーの香りがしーかりついていて、蜂蜜たっぷりなのか甘さが濃厚。
空気に当たる場所に吊るすので、多少の乾燥も考えて作られてます。
作りたてはしっとりでパキッとは割れません。
数日たつとすこしだけ堅めになります。
私は、堅くなってからのほうが好きなので家に持ち帰ってからしばらく放置。
そして先生のお家にはこの他にも珍しい型がたくさんあるのでクッキー見てるだけでも楽しい。
たくさん載せちゃいます。
ハートを手にした女の子。
天使。
ハートの中に街があります。
トナカイときたら、
サンタクロースもでしょう。
音符とリース。
柊を重ねてリースなんてオシャレだわ。
星のリースもありました。
たくさんくる生徒さんのためにしょっちゅう新しいのを焼いてくださっていて、ほんと頭がさがります。
来年はぜひこのクッキーを習いたいな
