こんなの見つけた | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

すっかり忘れてました。
 
ときどきブログ-2010120218290001.jpg
今年のスペイン旅行で買ってきたお土産。
海外のスーパーでなぜか買ってしまうクノールのスープ。
この時は、少し高級バージョン選んだのでした。
こちらは絵の通り「エビ」
たぶんロブスターですね。
いつもこのタイプのスープは、1㍑の水に入れ沸騰して粉が混ざったら出来上がりですときどきブログ-deco123844978797611100.gif
 
なので、こちらも1㍑の水に溶かして火にかけるときどきブログ-E11D_20.gif
 
そして何気なく作り方を読んでみると…、
(スペイン語すっかり忘れてしまって、なんとなくしか分かりませんが…)
 
「3/4㍑の水で煮立てて、火を止めてから1/4㍑のミルクを加える」
らしきこと書かれてます~ときどきブログ-えええ…!!.gif
しまった~!高級バージョンには牛乳がいるんだ~ときどきブログ-4__GyRCJVUlISUkJWsbKEIwNTAw.gif
慌てて最後に牛乳追加したので、ちょっと水分多めになってしまいましたときどきブログ-hk_158.gif
 
出来上がりはこちら。
 
ときどきブログ-2010120218470000.jpg
そのままじゃなんなのでカブの葉っぱ散らしてみました。
 
まぁ、ただのインスタントなんですけどねときどきブログ-get~0039.gif
 
粉の段階から海老の香りは強かったです。
高級でない海老の香り(笑)
お味は…塩分強くて海老は分かりませんでした。
 
うーん、イマイチ。
 
パスタ入りのクノールスープとか好きだったんですけど、学生のころの味覚だしだいぶ変わったんでしょうねぇときどきブログ-peti_e020373.gif