今日はエリアトラウトに行ってきました~

場所は今月も大芦川さんですニコニコ

とりあえずコーヒーを飲みながら準備をしてると、昨日の夜に雨が降ったので水は濁りが入ってました。魚は浮いていたり、若干沈んでるのもいたりバラツキがありました。
とりあえずノアs1.0で表層をゆっくりでスタートすると早々と1匹目~そのあともノアs1.0で釣れてくれましたニコニコ
濁りがあったからか蛍光色の反応が良かったですが、蛍光ピンクはダメで蛍光イエローで連発してたら、いいサイズ釣れましたチュー持ち帰って計ったら48でした。50あると思ったんだけどな(笑)
9時過ぎからはグリーングロー系の反応がよく、チップ0.8、アキュラシー0.6のゴージャスペレットやナブクラなんかローテーションしていい感じに釣れてくれました口笛
11時くらいからはデカミッツがいい仕事をしてくれました。
12時から悶絶し、BF0.5でなんとか釣れましたが最後はデカミッツで上がり鱒を釣りましたウインク
7時から13時までやって50匹でした
朝反応が良かったノアs1.0 他にも何色かつかいましたがこの2色が良かったです
プラグはこの2つ~ちびパニクラsrとかも釣れました
なんかこのカラーだけ釣れるタイミングありました
波動とかよりカラーがマッチした感じですね