今日はまた一段と暑い一日でした。

みなさんはどんな暑さ対策していますか??

自分は寒いより全然いいので、暑くて嫌にはなりますが冬よりはマシと考えると気が楽です。

それと、自分だけかもしれませんが暑くて汗を結構かくとなんだか体調が良くなるような気がしないでもない。

寝るときは冷房かけて寝てますけどww

 

 

あらためましてこんばんは!!

 

どーもBOKUですグッド!

 

 

この日は2度目となる、鶴岡市の紀の川さんに訪問。

1回目に食べたインパクトが忘れられず、来店する機会を伺っていました(笑)

2013年に41年の歴史に幕を下ろしたソーラン軒さんの味を継承したお店だそうです。

そして作っている店主はその姪っ子さんに当たる人だそうです。

(ネット情報で知りました)

正当な後継店ということになるのかな?

 

注文は前回と同じく味噌ラーメンにバタートッピングです。

 

 

それでは…

 

 

いただきまーーーす!!!!

 

 

 

↓味噌ラーメンバタートッピング(800円+50円=850円 ※2023.6月現在)

 

 

 

 

↓麺上げもアップ

 

 

スープを一口。

おぉ!!!

やっぱり美味いラブラブ

デフォでも味噌が濃い目になっているので、味噌の旨味がガツンときますね。

そしてやっぱりバターとの相性は抜群です音譜

スープにコクが一層増して、しかもバターがスープの表面にコーティングされているような感じでいつまでもアツアツです。

麺は北海道の西山製麺の麺を使用。

他の店より、ちょっぴり麺の長さが短い感じに思えました。

その辺も計算されているのかな?

このスープに抜群に合います。

やっぱりここは好きな味です。

また絶対食べに行かなきゃいけませんね。

他のラーメンもあるので、他のも食べてみたいところではありますが、また同じ注文になっちゃうのかなー(笑)

夜に飲んで締めに食べに行くのもアリですねアップ

 

ごちそうさまでした(^^♪

 

 

 

↓あっ盗撮されてたwww

 

 

↓参考までに…(食べログより)

 

【店名】 紀の川

【電話】0235-24-8563 

【住所】 山形県鶴岡市本町2-14-23 

【営業時間】 11:00~14:30 17:30~24:00 

 

☆車いすの来店に関して…

お店の裏手に割と大き目な駐車場有。

入口の扉が車いすによってギリギリの幅かもしれないので要注意。

(ちなみに僕の車いすは入れました)

入ってすぐのところにテーブル席があるのでそのまま飲食可能。

混雑時要注意。

 

 

 

 

↓ブログランキングに登録しています。読み終えたらポチっと押してくれたら嬉しく思います☆

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村

人気ブログランキングへ 


山形県ランキング

にほんブログ村テーマ お気に入りのお店へ
お気に入りのお店 にほんブログ村テーマ ラーメンが好きです!へ
ラーメンが好きです! にほんブログ村テーマ 麺類大好き!へ
麺類大好き! にほんブログ村テーマ 麺は文化!日本各地やアジアと世界の麺へ
麺は文化!日本各地やアジアと世界の麺 にほんブログ村テーマ 美味しい暮らし♪♪へ
美味しい暮らし♪♪ にほんブログ村テーマ 美味しい食べ物〜〜〜〜!へ
美味しい食べ物〜〜〜〜! にほんブログ村テーマ 身体が不自由でも頑張ってます!へ
身体が不自由でも頑張ってます! にほんブログ村テーマ 自分らしく気まま生活!へ
自分らしく気まま生活! にほんブログ村テーマ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村テーマ 日常の小さなできごとを愛する生活へ
日常の小さなできごとを愛する生活