今日は仕事が忙しく頑張って残業してきました。

明後日は祝日なので明日一日しっかりと頑張りたいと思います。

しかしながら、新しいパソコンがサクサクすぎて超いい感じです。

まったくストレスがありません。

しかもキーボードも打ちやすい!!!

 

 

あらためましてこんばんはニコニコ

 

どーもBOKUですグッド!

 

2022年最後の麺活はこのお店、こみせんさんでした。

だいぶ記事が溜まっちゃっててすみませんあせる

 

この日は友達が鶴岡から遠征してきたため一緒に麺活してきました。

 

普通の中華そばもあるのですが、BOKUのお勧めは【しじみだしの塩中華】です。

 

それでは…

 

いただきまーーーす!!!

 

 

↓しじみだしの塩中華(900円  ※2022.12月現在)

 

 

 

 

↓麺上げもアップ

 

スープを一口すすると、ぶわっとシジミ出汁の風味が口の中に広がりますねー。

これはうまい!!!

食べたことない人にはうまく伝わらないのかもしれませんが、まるでシジミがこのスープに生きているかのよう

オルニチンたっぷりなのかな?

言うなれば前日飲みすぎた体が喜びそうなスープかなと。

チャーシューはこのお店の看板でありまして、どんっ!でっかいチャーシューが一枚入っています。

かなりボリューミーででかいので最初食べきれるかな?って不安になったりするんですが、箸で切れるほど柔らかくフワッとした食感は、まるで角煮を食べているかのよう。

あれよあれよという間に不思議と食べれられるんですよね音譜

まだ食べたことがない人は絶対食べてみてほしい一杯です。

個人的にすごく好きなラーメンなんです。

また食べたいなー。

 

 

ごちそうさまでした(^^♪

 

 

↓あっ!盗撮されてたww

 

 

鉄板焼こみせん

https://guru-kozo.jp/teppanyaki-komisen/

 

☆車いすでの来店に関して…

入口ちょっと段差がありますが、そこをクリアすれば入店可能レベル。

ただしトイレは和式一つですので注意。

 

 

 

 

 

↓ブログランキングに登録しています。読み終えたらポチっと押してくれたら嬉しく思います☆

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村

人気ブログランキングへ 


山形県ランキング

にほんブログ村テーマ お気に入りのお店へ
お気に入りのお店 にほんブログ村テーマ ラーメンが好きです!へ
ラーメンが好きです! にほんブログ村テーマ 麺類大好き!へ
麺類大好き! にほんブログ村テーマ 麺は文化!日本各地やアジアと世界の麺へ
麺は文化!日本各地やアジアと世界の麺 にほんブログ村テーマ 美味しい暮らし♪♪へ
美味しい暮らし♪♪ にほんブログ村テーマ 美味しい食べ物〜〜〜〜!へ
美味しい食べ物〜〜〜〜! にほんブログ村テーマ 身体が不自由でも頑張ってます!へ
身体が不自由でも頑張ってます! にほんブログ村テーマ 自分らしく気まま生活!へ
自分らしく気まま生活! にほんブログ村テーマ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村テーマ 日常の小さなできごとを愛する生活へ
日常の小さなできごとを愛する生活