今回のブログからまた麺活ブログ再開したいと思います。

そして本日より職場復帰を果たしました。

なかなかハードな怪我をしてしまったので、体調は万全とは言えませんが元々こんな体の為デスクワークなのです。

なので家の中で座っているのと、職場で座ってデスクワークするのとそこまで変わらないだろうということです。(まぁ通勤の車の運転があるくらい)

今まで同僚のみんなには休んでる間、自分の仕事を色々とやってもらっていたので、感謝の気持ちしかありません。

やっぱり初日は疲れますが、明日1日行けばと休みなので頑張ろうと思います。

 

 

あらためましてこんばんは!

 

どーもBOKUですグッド!

 

この日は大好きな鶏料理慶さんへ行ってきました。

 

オーダーしたラーメンは…

 

ピリ辛らぁ麺です☆

 

それでは…

 

 

いただきまーーーす!!!!

 

 

↓ピリ辛らぁ麺(800円 ※2022.11月現在)

 

 

 

 

↓麺上げもアップ

 

 

ベースは醤油らぁ麺を軸としているものの、そこに大量のニラ、真ん中にピリ辛の辛肉が入ることにより全く新しいラーメンに変貌していますね。

醤油らぁ麺がベースなので根柢の鶏の旨味が主軸で形成され、昆布、煮干しなどがアシスト役に徹しています。

そこにニラ、辛肉のピリ辛テイストが加わることによりピリ辛らぁ麺という別物に昇華されているわけです。

イメージ的には台湾ラーメンに近いかな??

元々のスープが非常に美味いので、スープも食べ手をグイグイ引っ張っていく力を持っていることに驚かされます。

もちろんパツパツの細ストレート麺が相性◎。

こりゃあ美味いビックリマーク

ニラも大量に入っているので健康にも良さそうですね。

このブログ書いていたら凄く食べたくなってきた(笑)

そのうち元気になったら食べに行きたいと思います。

店主様、最近食べに来てなかったのはそういうことでしたあせる

(もし??と思ったらこの前のブログを読んでくださいw)

決して飽きたわけじゃないのでご勘弁くださいねDASH!

 

ごちそうさまでした(^^)/

 

 

 

 

↓参考までに…

【店名】 鶏料理 慶~KEI~ 

【住所】 鶴岡市本町1丁目5-35 

【電話】 0235-26-9422 

【営業時間】 7:00~9:00 11:00~14:30 (スープ無くなり次第終了) 

【定休日】 不定休 

【座席数】 8席(カウンター8)

【駐車場】 6台

 

☆車いすの来店に関して…

入口が狭いため介助者要。

店内も狭くカウンター席のみで、カウンターの座席も高めなので介助者要。

 

 

 

 

↓ブログランキングに登録しています。読み終えたらポチっと押してくれたら嬉しく思います☆

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村

人気ブログランキングへ 


山形県ランキング

にほんブログ村テーマ お気に入りのお店へ
お気に入りのお店 にほんブログ村テーマ ラーメンが好きです!へ
ラーメンが好きです! にほんブログ村テーマ 麺類大好き!へ
麺類大好き! にほんブログ村テーマ 麺は文化!日本各地やアジアと世界の麺へ
麺は文化!日本各地やアジアと世界の麺 にほんブログ村テーマ 美味しい暮らし♪♪へ
美味しい暮らし♪♪ にほんブログ村テーマ 美味しい食べ物〜〜〜〜!へ
美味しい食べ物〜〜〜〜! にほんブログ村テーマ 身体が不自由でも頑張ってます!へ
身体が不自由でも頑張ってます! にほんブログ村テーマ 自分らしく気まま生活!へ
自分らしく気まま生活! にほんブログ村テーマ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村テーマ 日常の小さなできごとを愛する生活へ
日常の小さなできごとを愛する生活