今日もめちゃくちゃ暑い一日でしたねー。

しかしながら、いつ梅雨が来たのかすらわからない状態でもう梅雨明けとは。。。

びっくりです。

そして今日は久々に髪をカットし、カラーリングしてきました。

だいぶもっさりして、もみあげとかヤバい状態だったのでスッキリです。

 

 

あらためましてこんばんは!

 

どーもBOKUですビックリマーク

 

この日はすごく久々にインドカレーのやかたナーランダさんにお邪魔してきました。

本当に久しぶりだなぁと思いながら過去のブログを検索していると、見つかりました(笑)

 

 

↓2018年なので約4年ぶりだったんですねー(^^)/

 

何を食べようか悩みましたが、やっぱり体は覚えているものです。

気づくと2018年にも食べていたマトンカレーを所望していたのです(笑)

昔からここにお邪魔すると、マトンカレー食べていたような気がします。

それほど好きだったんだなぁと再認識。

 

それでは…

 

 

いただきまーーーす!!!!

 

 

↓マトンカレー(辛口:750円)

 

 

 

 

 

久々に味わったマトンカレーの味は懐かしくそしてスパイシーで体の細胞の一つ一つが喜んでいるような気さえします。

うんうん、この味ねー音譜

お肉もちょっと豚や牛と比べるとクセが強いように感じますが、それがまた凄く良いビックリマーク

カレーといっても家で食べるカレーとは似て非なるもので、全然違います。

BOKUは家で作るようなバー○ントカレーみたいな、ドロドロのジャガイモが入ってみたいな子供が喜ぶような典型的なカレーって実は苦手なんですよねw

だけどこのお店のようにルーがサラッとしていて、奥深いスパイシーな香りや風味のするものは大好きなんです。

サフランライスもルーとの相性バッチリで凄く美味しかったです。

日本人のご夫婦が作る本格的なインドカレーなので、日本人の口に馴染みやすく作っていたり、ご飯も日本人の口に合うように米だったり炊き方だったり工夫しているのでしょう。

そういえば過去に本場のインドの方がやられているカレー屋さんに来店した時に、サフランライスをオーダーしたことがあって、その時は米も海外のやつみたいでべチャっとした食感でカレーのルーは美味しかったんですが、ライスが口に合わなくてナンにすれば良かったって後悔したこともありました汗

 

 

↓ココナッツアイスのデザートもオーダー。

 

普通のシャーベットだと思って食べると、ココナッツの破片が入っているのか独特の食感です。

ほんのりと甘くて、ココナッツってかなり健康にもいいみたいなんで、夏バテ予防に食べるのもアリかもですよ~ラブ

 

久々の来店大満足でしたグッド!

帰り際、お店のご夫婦がお久しぶりですね~~ニコニコって声をかけて頂き覚えててくれてたんだってちょっぴり嬉しかったです音譜

その節はありがとうございました(^^♪

また是非ともお店に伺わせていただきます。

 

ごちそうさまでした(^^)/

 

 

 

ナーランダHP

 

 

 

☆車いすの来店に関して…

入口に段差在り。

車いすのままでは入店不可能。

車いすから降り歩行できる方か、車いすから降ろし介助できる方必須。

 

 

 

 

 

↓ブログランキングに登録しています。読み終えたらポチっと押してくれたら嬉しく思います☆

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村

人気ブログランキングへ 


山形県ランキング

にほんブログ村テーマ お気に入りのお店へ
お気に入りのお店 にほんブログ村テーマ ラーメンが好きです!へ
ラーメンが好きです! にほんブログ村テーマ 麺類大好き!へ
麺類大好き! にほんブログ村テーマ 麺は文化!日本各地やアジアと世界の麺へ
麺は文化!日本各地やアジアと世界の麺 にほんブログ村テーマ 美味しい暮らし♪♪へ
美味しい暮らし♪♪ にほんブログ村テーマ 美味しい食べ物〜〜〜〜!へ
美味しい食べ物〜〜〜〜! にほんブログ村テーマ 身体が不自由でも頑張ってます!へ
身体が不自由でも頑張ってます! にほんブログ村テーマ 自分らしく気まま生活!へ
自分らしく気まま生活! にほんブログ村テーマ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村テーマ 日常の小さなできごとを愛する生活へ
日常の小さなできごとを愛する生活