はじめての一歩キットには『接着剤』も入ってるんだけど、ちょっとしか入っていません。お試し用だからね(笑)



だけど、接着剤は消耗品だから使ったらもちろんなくなる。無くなったらどんな接着剤を使ったらいいのか、迷っちゃうよね。

そこで、ドーンと答えちゃいます!

ペーパークイリングで使う接着剤は基本的には紙同士がくっつけばいいので、紙用の接着剤なら大丈夫です。

ただし、水分が多い接着剤はやめてね。
なんでかっていうと… 

水分多めの水のりなんかを使ったことがあるかな? 紙に水のりをつけるとつけたところがふやけてグニャってなっちゃったことない?



あれは接着剤含まれていた水分が紙にしみこんで紙がふやけてしまってるから。

クイリングの作品で紙がグニャってなったら作品の仕上がりが悪くなっちゃう。

だからクイリングに使う接着剤は水分が少なめのものの方がいいの。

はじめての一歩キットに入れてる接着剤はホームセンターなんかでよく売ってる木工用の接着剤。

接着剤の用途が書いてあるところを見てもらったら『紙』もちゃんと書いてあるよ。

 



はじめての一歩キットに入ってる接着剤がなくなったら市販品を使ってクイリングを楽しんでね♪

 

 

 

ぺーパークイリングの道具や材料はこちら

 

 

 

 

 

HPはこちら