社労士の試験が終わって、一番したかったこと、髪を切りました。

 

おばちゃんパーマになりましたガーン

 

そんなつもりはなかったけれど…。

 

ここ1年ほど、ちょっとお値段の高い若い人好みのお店(いわゆるヘアサロン)に行っていたのですが、そのお店がどうやら閉店してしまったらしく、それ以前に行きつけにしていたお店(いわゆる街のパーマやさん)に行きました。そうなってしまうことは想像がついていたのですが、やはり…なんでこんなにクルクルなのっていうくらいパーマがかかりすぎてしまいました。

 

シルバーウィーク、たくさんお出かけするのに、ちょっとショックです。

 

50過ぎのおばちゃんですが、心はまだまだ乙女…、これから毎日このクルクル頭と格闘するのね…汗

 

「私はその人の来店サイクルに合わせてベストなかかり具合にするのよ。」と言う、その店のベテラン美容師さん。確かに私の美容院に通う頻度は年に2回程度(その店に通っていた頃)。そして、1か月ほどクルクルと格闘すれば、その後3か月くらいはとても扱いやすい感じになっていました。それもそうなんだけど、でも今回はちょっとクルクルの度合いが強く、しかも、いつも切ってしまう前髪を切らずに後ろの髪と一緒にパーマをかけたので、ホントどうしましょうって感じ…。

 

更年期おばさん、さらに見た目も本格的におばさんになりました。

夫もコメントせず…娘も絶句…

 

おばちゃん街道まっしぐらのneko-jacでした笑い泣き