0円ダンボール収納 | ネコハウス

ネコハウス

猫と一緒にヘーベルハウス(出張ブログ)

おはようございます。
もう一ヶ月以上前の話ですが、クリスマス収納の話をっ!
ヾ(@°▽°@)ノ自由な人…。


クリスマスグッズは、ダンボールに収納しました。

ダンボール収納といっても、先日もちらっと書いたのですが、
色とりどりのヘンテコダンボールを積み重ねておくのは美しくないので、
(まだそういう場所がありますが…)
紙箱にしろ、カゴにしろ、新たに用意するなら色形が揃っているものが良いな!

…と思っていたら、なんともタイミングよく手元にやってきましたハート




高さ10センチ×幅25センチ×奥行16センチくらい。
小さめではありますが、我が家でのツリー以外のクリスマス飾りと言うと、
このくらいの箱でも十分足りる程度しか持っていませんでした(^o^;)

なので特別な断捨離(クリスマスに関して)は必要なく…
難なく…しかも2箱あるのに、片方だけで全て入りましたきらきら




……さて、もうお気付きの方がいらっしゃるかもしれませんが…。

コレは、収納本などでお馴染みの

ひっくり箱
(一般的に、そんな呼称ではない)

を実践したものです。


元はコレ。




何度となく書いてきましたが…ルピシア(紅茶専門店)の福箱でした。

この2つの箱は、元々宅配で届いた時には
更に大きな箱に入って届いたんです。




少しだけホコリっぽかった外箱は処分しましたが、
この箱に入っていた福箱のパッケージはある程度キレイかな~と思い、
折角なので、使いまわす事にうっとり・・・




キレイに見えてもやっぱりダンボール。
処分したいと思われる方もいらっしゃるかも知れません…。

でも私は抵抗が無いので、暫くは使おうと思います。
これなら予算ゼロで出来ますしぺこ


そんなわけで…




底を…




破壊!




側面も破壊!

…からの、ひっくりかえして、くっつけーの交換




完成っきらきら

この↑繋ぎ目部分、本にはどうするか書かれていなかったので、
内側で糊付けするか、外側に残すか迷いましたが…
内側は破いたのが明らかな状態なので、この通り外側に出しちゃいました。

クラフトカラー一色になって、印刷のズレなどが一切無い状態なので、
個人的には違和感なしと判断しています。


ちなみに糊付けは、木工用ボンド(よくある黄色いボトルに赤いキャップの!)で、
上の写真の継ぎ目部分だけをぺたっとしています。
ルピシア箱の「底」は、元は糊付けされていたのですが、
組み立てたら噛ませるだけで大丈夫でした(*^ー^)ノ

(糊付けした方が頑丈に仕上がるとは思いますが…小物収納なら問題無さそうです)


これで、文字や色は中だけに。




私は前述の収納本で見て初めて「おおっあげと思ったのですが…よく考えたら、
子供の頃に買ってもらった
お雛様の箱こういう風にひっくり返してありました。
親世代がやってくれたに違いないのですが…
これって「昔ながらの収納方法」なのかも知れませんね

お雛様や五月飾りなどもそうですが、季節家電(加湿器や小型扇風機など)も、
必要な箱はこうして保管しておくと、納戸の中もスッキリして見えそうですきらきら


でも無地で茶色の箱だけがズラッと並んでいたら、
中に何が入っているか分からなくなってしまいそうなので、そこは注意が必要…いや!
むしろ、中身が分からない箱なんて、処分候補に入れようと思いますっ汗

自分の持っているもの、持っていないものを把握することは、
収納や断捨離以前の問題ですから…。


…と言いながら、実は旧家時代に購入したニベア(クリーム)を
ずーっと探しているのに見つかりません。
捨てたのかなぁ…ガックリ・・・


ランキングに参加しております。
応援クリックして頂けると励みになりますハァト

ブログランキング・にほんブログ村へ


最後までお読み頂き、有難うございました!スキ